文献
J-GLOBAL ID:201302269013578358   整理番号:13A0470985

磁気電気U型ヘキサフェライトSr4Co2Fe36O60の結晶構造の精密化

Refinement of Crystal Structure of a Magnetoelectric U-Type Hexaferrite Sr4Co2Fe36O60
著者 (4件):
資料名:
巻: 82  号:ページ: 025003.1-025003.2  発行年: 2013年02月15日 
JST資料番号: G0509A  ISSN: 0031-9015  CODEN: JUPSA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ヘキサフェライトは,これまでに永久磁石等の種々の技術用途で使用されているが,Y型Ba0.5Sr1.5Zn2Fe12O2において,スピン・スパイラル磁気秩序を示す磁電気(ME)現象が発見されたことにより,ヘキサフェライトは,新たな種類のMEマルチフェロイックスとしても注目を集めている。更に,U型ヘキサフェライトSr4Co2Fe36O60が,室温で低磁場MEを示すことも明らかとされているが,その詳細に関する報告が無いのが現状である。本稿では,MEU型ヘキサフェライトSr4Co2Fe36O60の単結晶を成長させて,その特性をx線構造解析により調査した。まず,Na2O-Fe2O3フラックス法により,U型ヘキサフェライトの単結晶を成長させて,シンクロトロン回折測定により,その結晶構造データを取得した。そして,得られた構造データに基いて,結合原子価総和(BVS)法により,各Feサイトの価電子を算出し,二価Coイオン,及び/または,二価Feイオンが,これらのサイトを部分的に占有することを示した。更に,Y型,及び,Z型ヘキサフェライトと同様,U型ヘキサフェライトを構成するTブロック[(Ba,Sr)2Fe8O14]におけるFe-O-Feの結合角が,磁電気現象に強く寄与するという見解も示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属酸化物及び金属カルコゲン化物の結晶構造 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る