文献
J-GLOBAL ID:201302269260480484   整理番号:13A0976530

FM多摩丘陵JaLTERプロットにおける土壌特性の空間変動

Spatial variability of soil properties within the JaLTER plot, FM Tamakyuryo
著者 (10件):
資料名:
号: 10  ページ: 33-44,1(2)-1(4)  発行年: 2012年05月31日 
JST資料番号: L8380A  ISSN: 1347-3948  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,丘陵地帯における地形および植生が,土壌特性および温室効果ガスフラックスに及ぼす影響について調査を行った。対象とする温室効果ガスは,二酸化炭素(CO2),メタン(CH4)および亜酸化窒素(N2O)とした。対象地は東京農工大フィールドミュージアム(FM)多摩丘陵で,敷地内ではコナラを中心とする広葉樹の二次林,スギとヒノキを中心とする人工林が広がる。FM多摩丘陵内の10mグリットに区切ったJaLTERプロット(100m×100m)において,2008年7月25日および2008年12月5日にグリットの中心,合計100箇所において測定を行った。測定はクローズドチャンバー法を用い,10箇所同時に測定することによって両日ともに13時~15時の2時間以内に行った。ガスフラックスの測定と同時に,各測定地点の周辺の土壌の採取を行った。対象区内で,土壌特性は大きく変動したが,地形カテゴリーによって分類できる可能性を示した。CO2,CH4およびN2Oのガスフラックスは,どのガスも7月の方が12月より大きい値であった。CO2およびCH4は,両時期のフラックスはそれぞれ高い正の相関を示した。N2Oフラックスに関しては,ホットスポット的な場所が存在したが,この場所は,夏季(7月)と落葉期(12月)で必ずしも一致しなかった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
土壌学一般 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る