文献
J-GLOBAL ID:201302269927127893   整理番号:13A1386903

ベトナムにおける栄養不良の二重負荷に伴う子どもの肥満の現状と課題-グローバル化の進展による生活環境の変化がもたらす影響-

著者 (2件):
資料名:
巻: 55  号:ページ: 31-48  発行年: 2013年09月01日 
JST資料番号: F0354A  ISSN: 0547-0277  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目覚しい経済発展を遂げたベトナムでは,栄養状態は改善しつつあるものの,いまだ5歳未満児の約3割が発育阻害で,子供の栄養不足の改善が優先課題になっている。一方で2000年頃から生活習慣病の増加が社会問題化し,低栄養と栄養過多が同時にみられる「栄養不良の二重負荷」という栄養の過渡期を迎えている。まず急速な社会変化の影響がベトナムの子供たちの食生活・生活環境にもたらす影響について概観した。ついでベトナムの幼稚園児における栄養状態と生活習慣・食習慣に関する本研究の一連の調査の中から,南部の中心地であるホーチミン市と,メコンデルタ地域の地方都市ロンスエン市の幼児の幼児の食習慣から具体的な課題を抽出した。さらに,ベトナムにおける栄養・食育プログラム,などについて展望した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品一般  ,  食品の化学・栄養価 
引用文献 (32件):
  • 1)相坂国栄(1994)「肥満学童の食生活(第3報)-成長曲線と肥満度からの検討-」『北陸学院短期大学紀要』第26号,pp.97-118
  • 2)内山聖・橋本尚士・川崎琢也・菊池透他(1994)「幼児期における肥満のトラッキング」『平成6年度 厚生省心身障害研究報告書』厚生労働省
  • 3)有坂治(2007)「小児肥満の現状と問題点」『臨床栄養』第110巻7号 pp.812-818
  • 4)井上美智子(2004)「幼児期の環境教育普及にむけての課題の分析と展望」『環境教育14(2)』pp.3-24
  • 5)National Institute of Nutrition, General Statistics Office (2006), National status of children and their mothers in 2005,Hanoi. Nha Suat Ban Y Hoc.
もっと見る

前のページに戻る