文献
J-GLOBAL ID:201302279348795723   整理番号:13A1268805

飯田市における機械金属工業による企業間ネットワークの構築

著者 (2件):
資料名:
号: 35  ページ: 63-77  発行年: 2013年02月28日 
JST資料番号: L7304A  ISSN: 1880-0254  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,長野県飯田市の機械金属工業に形成されている企業間ネットワークとその展開を検討した。飯田市の機械金属工業は,多くの疎開工場を中心として高度経済成長期に本格的に拡大し,1975年の中央自動車道開通以降,精密機械,電子光学機器などの高度な技術を持った企業の集積地として発展をとげた。しかし,1990年代に入ってバブル経済が崩壊すると,受注量は大幅に減少した。これに対し,中小企業の受発注活動を支援するため,企業と行政による共同受発注窓口である飯田ビジネスネットワーク支援センターが設立され,地域産業の振興が図られた。これが近年その機能を変化させ,企業同士が互いの技術を複合した多くのユニットを誕生させ,飯田市とその周辺地域において,企業間ネットワークが形成された。この企業間ネットワークの構築は,開発産業の拡大,地域活性化,人材確保,技術の高度化につながり,これらはすべて一企業一自治体にとどまりがちであるものづくりを,地域外の企業群と結合させることを可能にし,地域外及び国内外の工業地域間競争へ参入する際の競争力の基盤を形成することとなった。さらに2010年代後半に予定されている三遠南信自動車道の全通と,2027年に予定されているリニア中央新幹線の開通により,飯田市とその周辺地域においてものづくりにおけるネットワークや物流,商業などで大きな変化が予測されている。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
産業経済  ,  経営管理  ,  経営管理 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る