文献
J-GLOBAL ID:201302279813514370   整理番号:13A0529742

エンドツーエンドのネットワーク計測に基づくオーバレイ経路選定によるISP間輸送コストを削減する方法

A Method to Reduce Inter-ISP Transit Cost Caused by Overlay Routing Based on End-to-End Network Measurement
著者 (4件):
資料名:
巻: E96-D  号:ページ: 289-302 (J-STAGE)  発行年: 2013年 
JST資料番号: L1371A  ISSN: 0916-8532  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
オーバレイ経路選定は,オーバレイネットワーク上でアプリケーションレベルの経路選定機構である。以前の研究では,オーバーレイ経路選定がユーザ認識特性を改善できることを明らかにした。しかし,それはまた,ISPに意図されていないトラフィックが生成される可能性があり,追加の金銭的コストを被ることになる。加えて,ISPやエンドユーザがトラフィック経路選定に関するそれぞれ独自の目的を持っているので,オーバレイ経路選定は両方の立場を考慮して動作させる必要がある。本論文で著者等は,ISPおよびエンドユーザの両方の観点から,オーバレイ経路選定に起因するISP間輸送コストを削減する方法を提案した。ISPのコスト意識経路選定に必要とされるAS間の関係を決定するために,著者等は,エンドツーエンドネットワークの性能値から,オーバレイ選定経路の輸送コストを推定する手法を構築した。メトリックを利用して,著者等は,ISPおよびエンドユーザの観点の両方からオーバレイ経路選定を制御する新しい手法を提案した。実際のネットワーク環境からの測定結果を用いた大規模評価を通じ,著者等は,オーバレイ経路選定における輸送コストを削減でき,かつ,ISPおよびエンドユーザの両方の目的に対応したオーバレイ経路選定を制御できる,提案手法の優位性を確認した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計算機網 
引用文献 (24件):
もっと見る

前のページに戻る