文献
J-GLOBAL ID:201302282276233513   整理番号:13A1328154

スマートグリッドの需要家側と供給側の全般・共通技術 1 我が国におけるスマートグリッドの展望

著者 (1件):
資料名:
巻: 33  号:ページ: 561-564  発行年: 2013年08月10日 
JST資料番号: G0947B  ISSN: 0910-0350  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
スマートグリッドは最新の情報通信技術を活用して電力の需給関係を合理化する技術であり,地球温暖化防止やエネルギー消費抑制の観点から国際的に注目されている。日本では,特に東日本大震災後の電力需給の形態が変わり,スマートグリッドへの期待が高まっている。本稿の前半では,日本のスマートグリッドへの取り組みを,(1)需要のスマート化(供給側の変動に応じて需要側を制御し消費ピークを抑制),(2)再生可能エネルギーの導入拡大,および(3)送配電の高度化に大別して説明した。後半は,再生可能エネルギー,特に,太陽光発電の多数台連系に伴う課題と対策について述べた。すなわち,連系量の増加に伴う配電系における電圧上昇,および気象条件等の変化による周波数変動の抑制に対するスマートグリッドの役割を説明した。日本の電力供給システムは高信頼度高能率に整備されていたが,再生可能エネルギー,燃料電池,蓄電系システム等の普及に伴い,スマートグリッドが重要になって来た。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
送配電一般 
引用文献 (8件):
  • 経済産業省資源エネルギー庁ホームページ http://www.enecho.meti.go.jp/saiene/kaitori/index.html
  • 林 泰弘,スマートグリッド学,日本電気協会新聞部(2010)
  • 林 泰弘,スマートグリッド概論,エネルギー・資源,Vol.32,No.1,(2011),22-26.
  • 経済産業省資源エネルギー庁審議会・研究会,http://www. meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy_environment.html
  • 林泰弘,スマートグリッドと制御分野への期待,計測と制御, Vol.51,No.1,(2012)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る