文献
J-GLOBAL ID:201302282894505931   整理番号:13A0363599

拡張現実感技術を用いたメカトロニクス教育支援システムの開発

Development of Education Support System for Mechatronics Using Augmented Reality Technology
著者 (6件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 6.99-6.105 (J-STAGE)  発行年: 2012年 
JST資料番号: L4363A  ISSN: 1341-2167  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
AR技術を用いて,学習者がメカトロニクスシステムについての学習に際して,学習に必要で有用な情報を学習者の要求に応じてディスプレイ上に呈示,または現実映像に合成呈示するインタラクティブ性を備えたメカトロニクス教育支援ARシステムを開発した。本システムを評価し,短時間で情報取得が可能であり,学習者にとって使いやすいことを明らかにした。繰り返し学習においても,学習意欲の維持,向上に寄与できることが分かった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
CAI  ,  図形・画像処理一般 
引用文献 (5件):
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る