特許
J-GLOBAL ID:201303000459320936

液体噴射装置、および、液体噴射装置の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  須澤 修 ,  宮坂 一彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-224589
公開番号(公開出願番号):特開2013-082155
出願日: 2011年10月12日
公開日(公表日): 2013年05月09日
要約:
【課題】駆動頻度に関わらず圧電振動子の特性を揃えることが可能な液体噴射装置、および、その制御方法を提供する。【解決手段】 プリンター内部の温度を検出する温度センサーと、圧電振動子の変位量の測定処理、および、測定された変位量に応じて圧電振動子を駆動させてエージング処理を実行するプリンターコントローラーと、を備え、プリンターコントローラーは、温度センサーによって検出された温度に応じて、圧電振動子の変位量の測定処理および圧電振動子のエージング処理を実行するタイミングを変更する。【選択図】図8
請求項(抜粋):
ノズルに連通する圧力室に圧力変動を生じさせる圧電振動子を有し、当該圧電振動子の駆動により前記ノズルから記録媒体に向けて液体を噴射させる液体噴射ヘッドと、 液体噴射装置内の温度を検出する温度検出手段と、 前記圧電振動子の変位量の測定処理、および、測定された変位量に応じて前記圧電振動子を駆動させてエージング処理を実行する制御手段と、 を備え、 前記制御手段は、前記温度検出手段によって検出された温度に応じて、変位量測定処理およびエージング処理を実行するタイミングを変更することを特徴とする液体噴射装置。
IPC (3件):
B41J 2/01 ,  B41J 2/045 ,  B41J 2/055
FI (2件):
B41J3/04 101Z ,  B41J3/04 103A
Fターム (15件):
2C056EA04 ,  2C056EB29 ,  2C056EB30 ,  2C056EB36 ,  2C056EB37 ,  2C056EC37 ,  2C056EC42 ,  2C056FA04 ,  2C056HA41 ,  2C056HA44 ,  2C057AL25 ,  2C057AL40 ,  2C057AM40 ,  2C057BA04 ,  2C057BA14
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 液体噴射装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-238882   出願人:セイコーエプソン株式会社

前のページに戻る