特許
J-GLOBAL ID:201303002018275679

ナトリウム二次電池用負極材料及びその製造方法、並びにナトリウム二次電池用負極、ナトリウム二次電池及びこれを用いた電気機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 清原 義博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-036671
公開番号(公開出願番号):特開2013-171798
出願日: 2012年02月22日
公開日(公表日): 2013年09月02日
要約:
【課題】高い放電容量を維持しつつ、優れたサイクル特性を発揮できるナトリウム二次電池用負極材料を提供すること。【解決手段】本発明に係るナトリウム二次電池用負極材料は、500〜1500°Cで焼成されたソフトカーボンを含むものである。具体的には、前記ソフトカーボン単体からなるもの、前記ソフトカーボンの表面にカーボン被覆膜が形成されているもの、ナトリウムと合金化し得る物質の表面に前記ソフトカーボンが被覆されているもの、等である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
500〜1500°Cで焼成されたソフトカーボンを含むナトリウム二次電池用負極材料。
IPC (8件):
H01M 4/587 ,  H01M 4/36 ,  H01M 4/38 ,  H01M 4/62 ,  H01M 4/133 ,  H01M 4/134 ,  H01M 4/66 ,  H01M 10/054
FI (10件):
H01M4/58 103 ,  H01M4/36 C ,  H01M4/36 D ,  H01M4/38 Z ,  H01M4/36 E ,  H01M4/62 Z ,  H01M4/02 104 ,  H01M4/02 105 ,  H01M4/66 A ,  H01M10/00 104
Fターム (40件):
5H017AA03 ,  5H017AS10 ,  5H017CC01 ,  5H017CC05 ,  5H017CC25 ,  5H017EE04 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK07 ,  5H029AL02 ,  5H029AL04 ,  5H029AL06 ,  5H029AL11 ,  5H029AL18 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ08 ,  5H029CJ11 ,  5H029CJ28 ,  5H029DJ07 ,  5H029DJ08 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ14 ,  5H029HJ18 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050BA15 ,  5H050CA15 ,  5H050CB07 ,  5H050CB11 ,  5H050CB29 ,  5H050DA06 ,  5H050DA11 ,  5H050EA23 ,  5H050GA02 ,  5H050GA11 ,  5H050GA27 ,  5H050HA01 ,  5H050HA14 ,  5H050HA18
引用特許:
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る