特許
J-GLOBAL ID:201303004213540762

液体吐出装置および液体吐出装置の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人明成国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-274411
公開番号(公開出願番号):特開2013-123870
出願日: 2011年12月15日
公開日(公表日): 2013年06月24日
要約:
【課題】駆動信号に従い駆動されるアクチュエーターを有する液体吐出ヘッドを備える液体吐出装置において、駆動信号を生成する回路の複雑化・大型化を抑制する。【解決手段】液体吐出装置は、液体を吐出する複数のノズルと、複数のノズルに対応して設けられ駆動信号に従い駆動される複数のアクチュエーターと、を有する液体吐出ヘッドを備える。また、液体吐出装置は、アナログ信号により駆動される第1のトランジスタ対を用いて駆動信号を生成し、生成された駆動信号を液体吐出ヘッドに供給する主駆動回路と、パルス信号により駆動される第2のトランジスタ対を用いて1つの補助駆動信号を生成し、生成された補助駆動信号を第1のトランジスタ対を構成する各トランジスタのコレクタに供給する補助駆動回路と、を備える。【選択図】図5
請求項(抜粋):
液体吐出装置であって、 液体を吐出する複数のノズルと、前記複数のノズルに対応して設けられ、駆動信号に従い駆動される複数のアクチュエーターと、を有する液体吐出ヘッドと、 アナログ信号により駆動される第1のトランジスタ対を用いて前記駆動信号を生成し、生成された前記駆動信号を前記液体吐出ヘッドに供給する主駆動回路と、 パルス信号により駆動される第2のトランジスタ対を用いて1つの補助駆動信号を生成し、生成された前記補助駆動信号を前記第1のトランジスタ対を構成する各トランジスタのコレクタに供給する補助駆動回路と、を備える、液体吐出装置。
IPC (2件):
B41J 2/055 ,  B41J 2/045
FI (1件):
B41J3/04 103A
Fターム (7件):
2C057AF51 ,  2C057AK09 ,  2C057AN01 ,  2C057AR08 ,  2C057AR14 ,  2C057AR16 ,  2C057BA14
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る