特許
J-GLOBAL ID:201303005588819647

熱電変換材料およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山川 政樹 ,  山川 茂樹 ,  小池 勇三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-030199
公開番号(公開出願番号):特開2013-168463
出願日: 2012年02月15日
公開日(公表日): 2013年08月29日
要約:
【課題】導電性高分子を用いて高い性能指数を示す熱電変換材料が構成できるようにする。【解決手段】熱電変換材料は、π共役結合を有する導電性高分子と、スルホ基を有する高分子と、多価アルコールとから構成されているものである。なお、多価アルコールの量は、導電性高分子と高分子との合計量に対して10〜500wt%の範囲とされていればよい。π共役結合を有する導電性高分子としては、ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)があり、スルホ基を有する高分子としては、ポリ(スチレンスルホン酸)がある。また、多価アルコールは、エチレングリコールであればよい。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
π共役結合を有する導電性高分子と、 スルホ基を有する高分子と、 多価アルコールと から構成されたことを特徴とする熱電変換材料。
IPC (4件):
H01L 35/24 ,  H01L 35/34 ,  C08L 101/02 ,  C08K 5/053
FI (4件):
H01L35/24 ,  H01L35/34 ,  C08L101/02 ,  C08K5/053
Fターム (15件):
4H006AA03 ,  4H006AB90 ,  4H006FG24 ,  4J002AA03W ,  4J002AA03X ,  4J002BC12X ,  4J002BE00W ,  4J002BM00W ,  4J002CE00W ,  4J002CM05W ,  4J002EC046 ,  4J002FD206 ,  4J002GQ00 ,  4J002GQ02 ,  4J002GQ05
引用特許:
審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る