特許
J-GLOBAL ID:201303008263522299

車両用出力制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 稲田 弘明 ,  渡部 温
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-248445
公開番号(公開出願番号):特開2013-103600
出願日: 2011年11月14日
公開日(公表日): 2013年05月30日
要約:
【課題】アクセル操作及びブレーキ操作が同時に行なわれた場合に、ドライバの意図を反映させた適切な出力抑制制御を行う車両用出力制御装置を提供する。【解決手段】車両用出力制御装置1を、車両の走行用動力の出力調整操作が入力されるアクセル操作部と、ブレーキ装置の制動操作が入力されるブレーキ操作部と、アクセル操作部の操作量を検出するアクセル操作量検出手段20と、ブレーキ操作部の操作力を推定するブレーキ操作力推定手段と、アクセル操作部の操作量が所定のアクセル閾値以上でありかつブレーキ操作部の推定操作力が所定のブレーキ閾値以上である状態が所定時間以上継続した場合に、走行用動力の出力をアクセル操作部の状態に関わらず抑制する出力抑制制御手段10とを備える構成とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車両の走行用動力の出力調整操作が入力されるアクセル操作部と、 ブレーキ装置の制動操作が入力されるブレーキ操作部と、 前記アクセル操作部の操作量を検出するアクセル操作量検出手段と、 前記ブレーキ操作部の操作力を推定するブレーキ操作力推定手段と、 前記アクセル操作部の操作量が所定のアクセル閾値以上でありかつ前記ブレーキ操作部の推定操作力が所定のブレーキ閾値以上である状態が所定時間以上継続した場合に、前記走行用動力の出力を前記アクセル操作部の状態に関わらず抑制する出力抑制制御手段と を備えることを特徴とする車両用出力制御装置。
IPC (4件):
B60W 50/12 ,  F02D 29/02 ,  B60W 10/06 ,  B60W 10/188
FI (4件):
B60W50/08 220 ,  F02D29/02 K ,  B60W10/06 ,  B60W10/18 288
Fターム (44件):
3D241AA31 ,  3D241AA74 ,  3D241AB01 ,  3D241AC01 ,  3D241AC04 ,  3D241AC26 ,  3D241AD01 ,  3D241AD10 ,  3D241AD41 ,  3D241AE02 ,  3D241AE04 ,  3D241AE41 ,  3D241BA10 ,  3D241BA51 ,  3D241BA55 ,  3D241BB21 ,  3D241BB22 ,  3D241BC04 ,  3D241CC02 ,  3D241CC09 ,  3D241CD12 ,  3D241CD27 ,  3D241CD28 ,  3D241DA02A ,  3D241DA02Z ,  3D241DA05Z ,  3D241DA13B ,  3D241DA13Z ,  3D241DA39B ,  3D241DA39Z ,  3D241DA49Z ,  3D241DB32Z ,  3D241DC39A ,  3D241DC39B ,  3D241DC39Z ,  3D241DC49Z ,  3G093AA01 ,  3G093CB06 ,  3G093CB07 ,  3G093DA06 ,  3G093DB15 ,  3G093EA01 ,  3G093FA11 ,  3G093FB04
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る