特許
J-GLOBAL ID:201303009996838442

光学フィルム及びそれを用いた偏光板

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 八田国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-150855
公開番号(公開出願番号):特開2013-232005
出願日: 2013年07月19日
公開日(公表日): 2013年11月14日
要約:
【課題】本発明の目的は、薄膜でも透湿性に優れ、偏光板保護フィルムに用いた場合偏光子の湿熱耐性を改善し、同時に湿熱条件後のフィルムの質量変化に優れ、さらに高倍率に延伸しても添加剤とセルロースの分子配向の乱れを抑えることにより、正面コントラストに優れる光学フィルム、及びそれを用いた偏光板を提供することにある。【解決手段】フィルム幅手方向の、tanδが下記の関係を有することを特徴とする光学フィルム。0.50≧tanδ-40/tanδpeak≧0.22ここでtanδpeakとは、25°C〜210°Cのtanδ値を測定した最大値、tanδ-40とは、tanδpeakを示した時の温度-40°Cでのtanδの値をいう。【選択図】なし
請求項(抜粋):
フィルム幅手方向のtanδが、下記の関係を有することを特徴とする光学フィルム。 0.50≧tanδ-40/tanδpeak≧0.22 ここでtanδpeakとは、25°C〜210°Cのtanδ値を測定した最大値、tanδ-40とは、tanδpeakを示した時の温度-40°Cでのtanδの値をいう。
IPC (5件):
G02B 5/30 ,  G02F 1/133 ,  C08L 1/12 ,  C08K 5/10 ,  C08J 5/18
FI (5件):
G02B5/30 ,  G02F1/1335 510 ,  C08L1/12 ,  C08K5/10 ,  C08J5/18
Fターム (57件):
2H149AA02 ,  2H149AB12 ,  2H149AB15 ,  2H149AB16 ,  2H149BA02 ,  2H149CA02 ,  2H149EA12 ,  2H149FA02X ,  2H149FA02Y ,  2H149FA03W ,  2H149FA51X ,  2H149FA51Y ,  2H149FA53X ,  2H149FA53Y ,  2H149FA54X ,  2H149FA54Y ,  2H149FA63 ,  2H149FC03 ,  2H149FD06 ,  2H149FD22 ,  2H149FD24 ,  2H149FD44 ,  2H191FA22X ,  2H191FA22Z ,  2H191FA94X ,  2H191FA94Z ,  2H191FB02 ,  2H191FB12 ,  2H191FB22 ,  2H191FC09 ,  2H191LA02 ,  4F071AA09 ,  4F071AC10 ,  4F071AE04 ,  4F071AF16 ,  4F071AF20Y ,  4F071AF25 ,  4F071AF27Y ,  4F071AF31Y ,  4F071AF35Y ,  4F071AH12 ,  4F071AH16 ,  4F071BA02 ,  4F071BB02 ,  4F071BC01 ,  4F071BC12 ,  4F071BC16 ,  4J002AB021 ,  4J002EH006 ,  4J002EH146 ,  4J002FD020 ,  4J002FD026 ,  4J002FD050 ,  4J002FD090 ,  4J002FD170 ,  4J002GP00 ,  4J002GQ00
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る