特許
J-GLOBAL ID:201303010191811627

空気調和システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 小林 久夫 ,  安島 清 ,  高梨 範夫 ,  山東 元希 ,  小河 卓 ,  村田 健誠 ,  大谷 元
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-211507
公開番号(公開出願番号):特開2013-072590
出願日: 2011年09月27日
公開日(公表日): 2013年04月22日
要約:
【課題】冷房運転時に必要換気量を確保した上で高効率運転を行うことが可能な空気調和システムを提供する。【解決手段】空気調和装置とは独立して換気装置の風量制御を行って必要換気量を確保し、その上で、目標室内温度及び目標室内湿度を実現できる最大蒸発温度以下の範囲で、目標蒸発温度を、室内温度と目標室内温度との温度差ΔTが小さくなるに連れ、上昇させる制御を行う。【選択図】図9
請求項(抜粋):
圧縮機、室外熱交換器、膨張弁及び室内熱交換器が順次配管で接続されて冷房運転が可能な冷凍サイクルと、 室内環境に応じた必要換気量を確保するように風量制御され、室内空気と室外空気を入れ換えて換気を行う換気装置と、 室内の温度を検出する室内温度検出装置と、 室内の湿度を検出する室内湿度検出装置と、 外気の温度を検出する外気温度検出装置と、 外気の湿度を検出する外気湿度検出装置と、 目標の室内温湿度を設定する温湿度設定装置と、 室内全熱負荷及び室内顕熱負荷を設定する室内負荷設定装置と、 前記室内温度検出装置により検出された室内温度と前記温湿度設定装置に設定された目標室内温度との温度差が小さくなるに連れ、所定の蒸発温度範囲内で目標蒸発温度を上昇させる制御を行う制御装置とを備え、 前記制御装置は、 前記室内温度検出装置、前記室内湿度検出装置、前記外気温度検出装置及び前記外気湿度検出装置のそれぞれの検出値と、前記換気装置の換気風量とから、外気全熱負荷及び外気顕熱負荷を求め、 前記室内温度検出装置の検出値と、前記外気温度検出装置の検出値と、建物の壁の表面積と、前記壁の熱貫流率とから貫流負荷を求め、 前記外気全熱負荷と、前記外気顕熱負荷と、前記貫流負荷と、前記室内負荷設定装置により設定された前記室内全熱負荷及び前記室内顕熱負荷とから空調全熱負荷における空調顕熱負荷の比である顕熱比を算出し、 算出した顕熱比と、前記温湿度設定装置により設定された目標室内温湿度とに基づいて前記所定の蒸発温度範囲の最大値を決定することを特徴とする空気調和システム。
IPC (1件):
F24F 11/02
FI (5件):
F24F11/02 102D ,  F24F11/02 102J ,  F24F11/02 F ,  F24F11/02 S ,  F24F11/02 102F
Fターム (7件):
3L060CC02 ,  3L060CC03 ,  3L060CC06 ,  3L060CC07 ,  3L060CC19 ,  3L060DD05 ,  3L060EE27
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る