特許
J-GLOBAL ID:201303010690114783

ワイヤレス通信システムにおけるアップリンクチャネル上での干渉管理のためのシステム、装置および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (16件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  中村 誠 ,  野河 信久 ,  白根 俊郎 ,  峰 隆司 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-119644
公開番号(公開出願番号):特開2013-225882
出願日: 2013年06月06日
公開日(公表日): 2013年10月31日
要約:
【課題】1つまたは複数の干渉基地局からの公称の干渉を判断する。【解決手段】方法は、公称の干渉を計算することを含む。方法は、また、1つまたは複数の干渉基地局に公称干渉を送信することも含む。1つまたは複数の干渉基地局の少なくとも1つが、選択されたセルにおいてユーザ機器が情報を受信する同じセットのリソースについて送信する場合に、公称の干渉は、選択されたセルにおけるユーザ機器に対する送信レートにおける損失を計算するために1つまたは複数の干渉基地局に送信されることができる。【選択図】図5A
請求項(抜粋):
1つまたは複数の干渉基地局を備えたシステムにおける干渉管理を可能にするための方法であって、 公称干渉を計算することと、 1つまたは複数の干渉基地局の少なくとも1つが、選択されたセルのユーザ機器が情報を受信する同じセットのリソースを通して送信する場合に選択されたセルのユーザ機器に対する送信レートにおける損失を計算するために前記1つまたは複数の干渉基地局の前記少なくとも1つについて1つまたは複数の干渉基地局に前記公称干渉を送信することとを含み、 前記計算することおよび前記送信することは、選択されたセルの前記ユーザ機器または前記選択されたセルの前記ユーザ機器についてのサービング基地局によって実行される、方法。
IPC (1件):
H04W 16/14
FI (1件):
H04W16/14
Fターム (6件):
5K067AA03 ,  5K067DD42 ,  5K067DD47 ,  5K067DD57 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る