特許
J-GLOBAL ID:201303013573515326

アップリンクパワー制御方法及びシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丸山 英一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-512724
公開番号(公開出願番号):特表2013-527723
出願日: 2010年11月05日
公開日(公表日): 2013年06月27日
要約:
本発明はアップリンクパワー制御方法を開示し、前記方法は、基地局は端末にレファレンスサービス率に対応する目標受信パワーパラメーター、パスロス補償因子パラメーター、及び変調符号化方式(MCS)等級に基づいて送信パワーを調整するイネーブルのdeltaMCSパラメーターを設定して且つ送信し、且つ端末送信パワーの制限値から目標受信パワー及びパスロス補償量を引いてパワーマージンを得て、該パワーマージンに基づいて端末に使用可能なMCS等級を確定して且つ端末に送信することを含む。本発明はさらにアップリンクパワー制御システムを開示する。本発明システムは構造が簡単で、UEに適合したMCS等級の自己適応選択を支持できるとともに精確で有効にアップリンクパワー制御を実現する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
アップリンクパワー制御方法であって、 基地局は端末にレファレンスサービス率に対応する目標受信パワーパラメーター、パスロス補償因子パラメーター、及び変調符号化方式(MCS)等級に基づいて送信パワーを調整するイネーブルのdeltaMCSパラメーターを設定して且つ送信し、且つ端末送信パワーの制限値から目標受信パワー及びパスロス補償量を引いてパワーマージンを得て、該パワーマージンに基づいて端末に使用可能なMCS等級を確定して且つ端末に送信することを備える。
IPC (3件):
H04W 52/36 ,  H04W 52/14 ,  H04W 52/24
FI (3件):
H04W52/36 ,  H04W52/14 ,  H04W52/24
Fターム (8件):
5K067AA33 ,  5K067AA42 ,  5K067DD43 ,  5K067DD45 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE22 ,  5K067GG08
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 3GPP TS 36.213 V9.1.0 (2010-03), 201003, pages:1-12
審査官引用 (1件)
  • 3GPP TS 36.213 V9.1.0 (2010-03), 201003, pages:1-12

前のページに戻る