特許
J-GLOBAL ID:201303016986498658

絶縁性の良好なステンレス鋼材およびその製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小松 高 ,  和田 憲治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-068061
公開番号(公開出願番号):特開2013-199674
出願日: 2012年03月23日
公開日(公表日): 2013年10月03日
要約:
【課題】曲げ加工部での皮膜密着性が良好である絶縁皮膜を形成したステンレス鋼材を提供する。【解決手段】質量%で、C:0.0001〜0.15%、Si:0.001〜1.2%、Mn:0.001〜2.0%、P:0.001〜0.05%、S:0.0005〜0.03%、Ni:0〜2.0%,Cu:0〜1.0%、Cr:11.0〜32.0%、Mo:0〜3.0%、Al:1.0〜6.0%、Nb:0〜1.0%、Ti:0〜1.0%、N:0〜0.025%、B:0〜0.01%,V:0〜0.5%、W:0〜0.3%、Ca、Mg、Y、REMの合計:0〜0.1%、残部Feおよび不可避的不純物からなるステンレス鋼を基材として、その基材表面上に、Al酸化物層を介して、厚さ1.0μm以上3.0μm未満のNiOとNiFe2O4の混合層が形成されているステンレス鋼材。【選択図】図1
請求項(抜粋):
質量%で、C:0.0001〜0.15%、Si:0.001〜1.2%、Mn:0.001〜2.0%、P:0.001〜0.05%、S:0.0005〜0.03%、Ni:0〜2.0%,Cu:0〜1.0%、Cr:11.0〜32.0%、Mo:0〜3.0%、Al:1.0〜6.0%、Nb:0〜1.0%、Ti:0〜1.0%、N:0〜0.025%、B:0〜0.01%,V:0〜0.5%、W:0〜0.3%、Ca、Mg、Y、REM(希土類元素)の合計:0〜0.1%、残部Feおよび不可避的不純物からなるステンレス鋼を基材として、その基材表面上に、Al酸化物層を介して、厚さ1.0μm以上3.0μm未満のNiOとNiFe2O4の混合層が形成されている絶縁性の良好なステンレス鋼材。
IPC (6件):
C25D 5/50 ,  C22C 38/00 ,  C22C 38/58 ,  C23C 8/14 ,  C23C 28/04 ,  C25D 5/26
FI (6件):
C25D5/50 ,  C22C38/00 302Z ,  C22C38/58 ,  C23C8/14 ,  C23C28/04 ,  C25D5/26 A
Fターム (16件):
4K024AA03 ,  4K024AB01 ,  4K024BA04 ,  4K024BB09 ,  4K024BC01 ,  4K024DB01 ,  4K024DB03 ,  4K024GA04 ,  4K024GA16 ,  4K044AA02 ,  4K044BA06 ,  4K044BA12 ,  4K044BB03 ,  4K044BC14 ,  4K044CA12 ,  4K044CA18
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る