特許
J-GLOBAL ID:201303017131219529

運転支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-077037
公開番号(公開出願番号):特開2013-203337
出願日: 2012年03月29日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】煙状の物体を検出した場合にも、その状態に応じて適切な運転支援を行う。【解決手段】認識コントローラ4は、物体検出部50で撮像画像を処理して検出した物体に対して、煙状物体判定部51にて煙状物体か否かを判定し、煙状物体と判定したときには、煙状物体の領域内の距離分布を調べて「濃度」の属性情報として付加し、制御コントローラ5に送る。制御コントローラ5は、検出した煙状物体に対して、支援動作レベル決定部60で煙状物体の属性情報に基づいて、プリクラッシュブレーキ制御の実施可否及び動作強度を決定する。これにより、煙状物体を検出した場合にも、その状態に応じた適切な運転支援処理を行うことが可能となる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車両に搭載したステレオカメラで撮像した撮像画像を処理して走行環境を認識し、ドライバに対する運転支援を行う運転支援装置であって、 前記撮像画像内で互いに隣接する距離情報をグループ化して物体を検出する物体検出部と、 前記検出された物体が煙状の物体であるか否かを判定し、煙状の物体であると判定した場合、前記煙状の物体の領域内の距離情報の分布に基づく属性情報を付加する煙状物体判定部と、 前記煙状の物体の属性情報に基づいて、前記煙状の物体に対する運転支援の動作レベルを決定する支援動作レベル決定部と を備えることを特徴とする運転支援装置。
IPC (3件):
B60T 7/12 ,  G08G 1/16 ,  G06T 1/00
FI (4件):
B60T7/12 C ,  G08G1/16 C ,  G06T1/00 330A ,  G06T1/00 315
Fターム (18件):
3D246DA01 ,  3D246GB29 ,  3D246GB30 ,  3D246HB11A ,  3D246JA12 ,  3D246JB11 ,  5B057AA16 ,  5B057DA08 ,  5B057DA20 ,  5B057DB03 ,  5B057DB09 ,  5B057DC22 ,  5B057DC30 ,  5H181AA01 ,  5H181CC04 ,  5H181LL01 ,  5H181LL04 ,  5H181LL09
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る