特許
J-GLOBAL ID:201303017139789880

撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西村 啓一 ,  石橋 佳之夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-078065
公開番号(公開出願番号):特開2013-145401
出願日: 2013年04月03日
公開日(公表日): 2013年07月25日
要約:
【課題】小型で高性能のデジタルカメラ用のズームレンズとして特に適していて、広角端での半画角38度以上を実現し、収納時の小型化を図ったズームレンズおよびこれを用いた撮像装置を得る。【解決手段】光軸に沿って物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズ群I、負の屈折力を有する第2レンズ群II、正の屈折力を有する第3レンズ群IIIを有し、第1レンズ群は、撮像装置本体の厚さ方向に移動可能であり、撮影時に厚さ方向前方に繰り出し、不使用時には撮像装置本体内に収納され、第1レンズ群と第2レンズ群との間に、光路を折り曲げるプリズムが配置され、プリズムは、変倍時に像面に対して固定であり、第1レンズ群の撮像装置本体内への収納時に退避する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
光軸に沿って物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズ群と、負の屈折力を有する第2レンズ群と、正の屈折力を有する第3レンズ群とを有する撮像装置において、 前記第1レンズ群は、撮像装置本体の厚さ方向に移動可能であり、撮影時に厚さ方向前方に繰り出し、不使用時には前記撮像装置本体内に収納され、 前記第1レンズ群と前記第2レンズ群との間に、光路を折り曲げるプリズムが配置され、 前記プリズムは、変倍時に像面に対して固定であり、前記第1レンズ群の前記撮像装置本体内への収納時に退避することを特徴とする撮像装置。
IPC (2件):
G02B 15/20 ,  G02B 13/18
FI (2件):
G02B15/20 ,  G02B13/18
Fターム (36件):
2H087KA02 ,  2H087PA09 ,  2H087PA19 ,  2H087PB12 ,  2H087QA02 ,  2H087QA07 ,  2H087QA17 ,  2H087QA21 ,  2H087QA26 ,  2H087QA34 ,  2H087QA42 ,  2H087QA45 ,  2H087RA05 ,  2H087RA12 ,  2H087RA13 ,  2H087RA37 ,  2H087RA41 ,  2H087RA42 ,  2H087SA44 ,  2H087SA47 ,  2H087SA49 ,  2H087SA53 ,  2H087SA55 ,  2H087SA57 ,  2H087SA62 ,  2H087SA63 ,  2H087SA64 ,  2H087SA65 ,  2H087SA66 ,  2H087SB04 ,  2H087SB14 ,  2H087SB22 ,  2H087SB25 ,  2H087SB32 ,  2H087SB34 ,  2H087SB42
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る