特許
J-GLOBAL ID:201303018958419745

測位システム、端末装置、プログラムおよび測位方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松岡 直之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-048938
公開番号(公開出願番号):特開2013-185845
出願日: 2012年03月06日
公開日(公表日): 2013年09月19日
要約:
【課題】リアルタイムに測位する技術においてGPSや磁気センサに頼ることなく、自蔵センサを較正して、正確な位置を特定する技術を提供することを目的とする。【解決手段】携帯電話4と、絶対位置が既知の改札機と、ユーザの進行方向が基準方向となるように規制する改札機の筐体とを設ける。そして携帯電話4に、改札機の個別情報を取得する非接触ICカード部と、個別情報に応じて改札機の絶対位置を取得してユーザの絶対位置を特定する位置特定部473と、加速度を検出する加速度センサ425と、角速度を検出する角速度センサ426と、携帯電話4が実質的に静止しているときにおける加速度センサ425および角速度センサ426の検出結果に応じてこれらを較正する較正部470と、筐体がユーザの進行方向を基準方向に規制しているときの加速度センサ425および角速度センサ426の測定値に応じて、方位を特定する方位特定部471とを設ける。【選択図】図4
請求項(抜粋):
ユーザにより携帯される端末装置と、 絶対位置が既知の指標手段と、 前記指標手段に対応して設けられ、前記ユーザの進行方向が基準方向となるように規制する案内部材と、 を備え、 前記端末装置は、 前記指標手段の個別情報を取得する取得手段と、 前記取得手段により取得された個別情報に応じて前記指標手段の絶対位置を取得することにより、前記ユーザの絶対位置を特定する絶対位置特定手段と、 前記端末装置が移動するときの加速度を検出する加速度検出手段と、 前記端末装置が移動するときの角速度を検出する角速度検出手段と、 前記端末装置が実質的に静止しているときにおける前記加速度検出手段および前記角速度検出手段の検出結果に応じて、前記加速度検出手段および前記角速度検出手段を較正する較正手段と、 前記案内部材が前記ユーザの進行方向を基準方向となるように規制しているときにおける前記加速度検出手段および前記角速度検出手段から出力される検出結果に応じて、方位を特定する方位特定手段と、 を備える測位システム。
IPC (3件):
G01C 21/28 ,  G01C 21/00 ,  G01C 21/16
FI (3件):
G01C21/00 D ,  G01C21/00 Z ,  G01C21/16
Fターム (17件):
2F129AA02 ,  2F129BB08 ,  2F129BB21 ,  2F129BB22 ,  2F129BB26 ,  2F129BB33 ,  2F129BB37 ,  2F129BB38 ,  2F129BB56 ,  2F129EE02 ,  2F129FF12 ,  2F129FF20 ,  2F129FF57 ,  2F129GG17 ,  2F129HH02 ,  2F129HH12 ,  2F129HH22
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る