特許
J-GLOBAL ID:201303020706187706

フィルタ洗浄機能を有する切削液濾過装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): あいわ特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-124725
公開番号(公開出願番号):特開2013-248701
出願日: 2012年05月31日
公開日(公表日): 2013年12月12日
要約:
【課題】圧力センサーを用いずに切削液から不純物を除去するフィルタを洗浄するタイミングを自動的に調整することが可能な切削液濾過装置を提供すること。 【解決手段】切削液濾過装置3は、切削液を貯留するダーティー槽31、切削液に含まれる不純物を濾過するフィルタを装着するフィルタ容器39、フィルタ容器39に切削液を供給するダーティーポンプ36、フィルタ容器39で濾過された切削液を貯留するクリーン槽33、クリーン槽33の切削液の液面の高さを検出する液面検出器(52,53)、フィルタに捕捉された不純物を洗浄するフィルタ洗浄機能を備えており、ダーティーポンプ36は、下限検出用近接センサー53と上限検出用近接センサー52との間に切削液の液面の高さがのあるときに駆動され、間欠的に駆動されるダーティーポンプ36の駆動時間を積分した時間が予め設定された洗浄動作間隔時間α以上となった場合に、フィルタの洗浄動作を行う。【選択図】図1
請求項(抜粋):
工作機械を用いてワークを加工する際に使用した切削液を貯留するダーティー槽と、前記切削液に含まれる不純物を濾過するフィルタと、前記フィルタに前記切削液を供給するポンプと、前記フィルタで濾過した切削液を貯留するクリーン槽と、前記フィルタに捕捉された不純物を洗浄するフィルタ洗浄機能を備えた切削液濾過装置において、 前記クリーン槽に貯留した切削液の液面の高さを検出する液面検出器と、 前記液面検出器により前記切削液の液面が所定の高さを下回ったことが検出されると前記ポンプを駆動して前記切削液をフィルタに供給するポンプ制御部と、 前記ポンプの動作時間を積算するポンプ動作時間積算部と、 前記ポンプ動作時間積算部で積算された積算時間と予め設定された前記フィルタの洗浄動作間隔時間とを比較し、該積算時間が該洗浄動作間隔時間以上となった場合に前記フィルタの洗浄を指令する洗浄指令部と、 を有することを特徴とする切削液濾過装置。
IPC (4件):
B23Q 11/00 ,  B01D 35/02 ,  B01D 35/16 ,  B01D 37/04
FI (4件):
B23Q11/00 U ,  B01D35/02 E ,  B01D35/16 ,  B01D37/04
Fターム (10件):
3C011BB31 ,  4D064AA23 ,  4D064BM28 ,  4D064BM34 ,  4D064DC07 ,  4D066BB01 ,  4D066EA01 ,  4D066EA06 ,  4D066EA11 ,  4D066FA03
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 風呂ユニット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-180199   出願人:株式会社ノーリツ
  • 浴槽水浄化装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-076547   出願人:東陶機器株式会社
  • 濾過装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-213551   出願人:シブヤマシナリー株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 浴槽水浄化装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-076547   出願人:東陶機器株式会社
  • 風呂ユニット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-180199   出願人:株式会社ノーリツ
  • 工作機械のクーラントろ過装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-231454   出願人:ブラザー工業株式会社
全件表示

前のページに戻る