特許
J-GLOBAL ID:201303022600679050

電極

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 サトー国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-053140
公開番号(公開出願番号):特開2013-187468
出願日: 2012年03月09日
公開日(公表日): 2013年09月19日
要約:
【課題】エネルギー密度を維持しつつ、内部抵抗を低減する電極を提供する。【解決手段】活物質層12に凹凸を形成することにより、活物質層12は、集電層11までの厚さが凹凸において変化する。そのため、凹凸の凹部33のように集電層11までの距離が小さい部分では、電気的な内部抵抗が減少する。また、活物質層12の凹凸は、活物質層12に力を加えることにより形成される。そのため、活物質層12に含まれる活物質粒子の総量に変化はない。これにより、活物質層12に凹凸を形成する場合、凹凸の形成の前後で活物質層12のエネルギー密度に変化は生じない。【選択図】図1
請求項(抜粋):
導電体で形成されている集電層と、 電荷を蓄える活物質粒子、前記活物質粒子に蓄えられた電荷を前記集電層へ伝達する導電助剤、および前記活物質粒子と前記導電助剤とを結着する結着剤を有し、前記集電層と反対側に凹凸を形成している活物質層と、 前記集電層と前記活物質層とを接着する接着層と、 を備える電極。
IPC (3件):
H01G 11/22 ,  H01M 4/13 ,  H01M 4/02
FI (3件):
H01G9/00 301A ,  H01M4/02 101 ,  H01M4/02 Z
Fターム (26件):
5E078AA03 ,  5E078AB02 ,  5E078AB06 ,  5E078BA05 ,  5E078BA07 ,  5E078BA73 ,  5E078BB23 ,  5E078BB34 ,  5E078BB38 ,  5H050AA08 ,  5H050AA12 ,  5H050BA17 ,  5H050CA14 ,  5H050CA16 ,  5H050CB07 ,  5H050CB09 ,  5H050DA10 ,  5H050DA11 ,  5H050EA02 ,  5H050EA10 ,  5H050EA23 ,  5H050EA24 ,  5H050FA10 ,  5H050HA04 ,  5H050HA05 ,  5H050HA07
引用特許:
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る