特許
J-GLOBAL ID:201303023581488155

鞍乗り型車両の収納部構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人クシブチ国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-065152
公開番号(公開出願番号):特開2013-193646
出願日: 2012年03月22日
公開日(公表日): 2013年09月30日
要約:
【課題】収納部内の収納物の状態を確認でき、且つ、収納物の出し入れが容易な鞍乗り型車両の収納部構造を提供する。【解決手段】車両の前部を覆う前部カバー130と、乗員が着座するシートと、前部カバー130内に設けられる物品収納部132と、物品収納部132のシート側の壁面に形成される開口部142と、開口部142を開閉自在に閉塞する左側リッド134とを備えた鞍乗り型車両の収納部構造において、物品収納部132の上面カバー139は透明な部材で構成され、上面カバー139の下方の物品収納部132内に、上面カバー139に隣接してトレイ144が設けられ、トレイ144にはモバイル端末Pが載置されるホルダ147が設けられ、トレイ144に対してホルダ147をスライド自在に支持するとともにホルダ147がスライドした状態で開口部142からホルダ147を露出させるスライド機構を有する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
車両の前部を覆う前部カバー(130)と、当該前部カバー(130)の後方に配置され、乗員が着座するシート(10)と、前記前部カバー(130)内に設けられる収納部(132)と、当該収納部(132)の前記シート(10)側の壁面に形成される開口部(142)と、回動軸(149)を中心に回動して、前記開口部(142)を開閉自在に閉塞するリッド(134)とを備えた鞍乗り型車両の収納部構造において、 前記収納部(132)の上壁(139)は透明な部材で構成され、当該上壁(139)の下方の前記収納部(132)内に、前記上壁(139)に隣接してトレイ(144)が設けられ、当該トレイ(144)には収納物(P)が載置されるホルダ(147)が設けられ、 前記トレイ(144)に対して前記ホルダ(147)をスライド自在に支持するとともに当該ホルダ(147)がスライドした状態で前記開口部(142)から前記ホルダ(147)を露出させるスライド機構(185)を有することを特徴とする鞍乗り型車両の収納部構造。
IPC (1件):
B62J 9/00
FI (2件):
B62J9/00 H ,  B62J9/00 G
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る