特許
J-GLOBAL ID:201303024823285633

住宅仕様確定支援システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安藤 武
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-035325
公開番号(公開出願番号):特開2013-145570
出願日: 2013年02月26日
公開日(公表日): 2013年07月25日
要約:
【課題】住宅仕様の確定をより迅速に行えるようになる住宅仕様確定支援システムを提供すること。【解決手段】端末装置の出力手段には、住宅の構成部材のカテゴリの一覧を表示するとともにこの一覧から仕様を確定する前記構成部材が属する前記カテゴリを選択させるためのカテゴリ表示・選択画面40が出力され、サーバには、前記カテゴリに属する前記構成部材の部品の属性情報の打合せの進捗状況情報を前記カテゴリ単位にまとめたものを、顧客の識別情報及びカテゴリの識別情報と関連付けて記憶する進捗状況情報記憶手段である進捗状況情報テーブルが備えられており、前記カテゴリ表示・選択画面40の各カテゴリ表示欄45の進捗状況表示欄45Bには、前記進捗状況情報テーブルの前記進捗状況情報であって数値情報となっている直近の打合せ日と進捗状況区分が前記サーバの処理手段によって文字列に変換された情報が表示される。【選択図】図3
請求項(抜粋):
住宅仕様の確定を支援するための住宅仕様確定支援システムであって、前記住宅仕様の確定に必要なデータを管理するサーバと、このサーバにネットワークを介して接続された利用者が操作する端末装置と、を含んで構成され、 前記サーバは、顧客別の住宅仕様情報を前記顧客の識別情報と関連付けて記憶する住宅仕様情報記憶手段と、前記顧客別の前記住宅仕様情報を選択入力させるための住宅仕様情報選択入力画面の表示用データを前記端末装置へ送信するとともに、前記住宅仕様情報選択入力画面で選択入力されて前記端末装置から前記ネットワークを介して送信されてくる前記顧客別の前記住宅仕様情報を受信する処理を実行する住宅仕様情報選択入力受付処理手段と、この住宅仕様情報選択入力受付処理手段により受け付けた前記顧客別の前記住宅仕様情報を前記顧客の前記識別情報と関連付けて前記住宅仕様情報記憶手段に記憶させる処理を実行する住宅仕様情報登録処理手段と、を備えており、 前記住宅仕様情報選択入力画面には、前記住宅仕様の打合せを行う担当者側で確定すべき仕様情報を含む住宅仕様情報の選択入力が可能な担当者モード画面と、前記担当者側で確定すべき前記仕様情報を含まない住宅仕様情報の選択入力が可能な顧客モード画面と、があり、 前記サーバは、前記端末装置へ送信する前記担当者モード画面の表示用データと前記顧客モード画面の表示用データとを、前記端末装置からの要求信号に応じて切り換える処理を実行するモード画面切換処理手段を備えており、 前記住宅仕様情報選択入力画面は、前記住宅の構成部材の一覧を表示するとともにこの一覧から仕様を確定する前記構成部材を選択させるための構成部材表示・選択画面と、この構成部材表示・選択画面で選択された前記構成部材に対して選択可能な部品の一覧を表示するとともにこの一覧から前記部品を選択させるための部品表示・選択画面と、この部品表示・選択画面で選択された前記部品の属性情報を選択入力させるための部品属性情報選択入力画面と、を含んで構成され、これらの画面には、前記担当者モード画面と前記顧客モード画面とがあり、 前記サーバは、前記構成部材に対して選択可能な前記部品情報を前記構成部材の前記識別情報及び前記部品の識別情報と関連付けて記憶する部品情報記憶手段と、前記部品表示・選択画面で選択される前記部品の属性情報を前記部品の識別情報と関連付けて記憶する部品属性情報記憶手段と、を備え、 前記住宅仕様情報選択入力受付処理手段は、前記構成部材表示・選択画面の表示用データを前記端末装置へ送信するとともに、前記構成部材表示・選択画面で選択されて前記端末装置から前記ネットワークを介して送信されてくる前記構成部材の前記識別情報を受信する処理を実行する構成部材選択受付処理手段と、この構成部材選択受付処理手段により受け付けた前記構成部材に対して選択可能な前記部品を、受信された前記構成部材の前記識別情報をキーとして、前記部品情報記憶手段から抽出する処理を実行する部品抽出処理手段と、この部品抽出処理手段により抽出された前記部品を表示・選択させるための前記部品表示・選択画面の表示用データを前記端末装置に送信するとともに、前記部品表示・選択画面で選択されて前記端末装置から前記ネットワークを介して送信されてくる前記部品の識別情報を受信する処理を実行する部品選択受付処理手段と、この部品選択受付処理手段により受け付けた前記部品に対して選択入力可能な属性情報を、受信された前記部品の前記識別情報をキーとして、前記部品属性情報記憶手段から抽出する処理を実行する部品属性情報抽出処理手段と、 この部品属性情報抽出処理手段により抽出された前記部品の属性情報を選択入力させるための前記部品属性情報選択入力画面の表示用データを前記端末装置に送信するとともに、前記部品属性情報選択入力画面で選択入力されて前記端末装置から前記ネットワークを介して送信されてくる前記部品の属性情報を受信する処理を実行する部品属性情報選択入力受付処理手段と、 を備え、 前記住宅仕様情報登録処理手段は、前記部品属性情報選択入力受付処理手段により受け付けた前記部品の前記属性情報を、前記顧客の前記識別情報及び前記部品の前記識別情報と関連付けて前記住宅仕様情報記憶手段に記憶する処理を実行する構成とされており、 前記住宅仕様情報選択入力画面は、前記構成部材のカテゴリの一覧を表示するとともにこの一覧から仕様を確定する前記構成部材が属する前記カテゴリを選択させるためのカテゴリ表示・選択画面を備えており、 前記サーバは、 前記カテゴリ表示・選択画面に表示する前記カテゴリ情報を、このカテゴリの識別情報及び前記カテゴリに属する前記構成部材の識別情報と関連付けて記憶する構成部材情報記憶手段と、 前記カテゴリ表示・選択画面の表示用データを前記端末装置へ送信するとともに、前記カテゴリ表示・選択画面で選択されて前記端末装置から前記ネットワークを介して送信されてくる前記カテゴリの前記識別情報を受信する処理を実行するカテゴリ選択受付処理手段と、 このカテゴリ選択受付処理手段により受け付けた前記カテゴリに属する前記構成部材を、前記カテゴリの前記識別情報をキーとして、前記構成部材情報記憶手段から抽出する処理を実行する構成部材抽出処理手段を備えており、 前記構成部材表示・選択画面には、前記構成部材抽出処理手段により抽出された前記構成部材の一覧が表示されるものとなっており、 前記サーバは、前記カテゴリに属する前記構成部材の前記部品の前記属性情報の打合せの進捗状況情報を前記カテゴリ単位にまとめたものを、前記顧客の前記識別情報及び前記カテゴリの前記識別情報と関連付けて記憶する進捗状況情報記憶手段を備えており、 前記カテゴリ表示・選択画面の前記表示用データは、前記進捗状況情報記憶手段に記憶された数値情報となっている前記カテゴリ単位の前記進捗状況情報が前記サーバの処理手段によって文字列に変換された情報である進捗状況文字情報を含んで構成されていることを特徴とする住宅仕様確定支援システム。
IPC (3件):
G06F 17/50 ,  G06Q 30/06 ,  G06Q 50/08
FI (5件):
G06F17/50 602B ,  G06F17/50 604H ,  G06F17/50 680B ,  G06Q30/06 140G ,  G06Q50/08
Fターム (4件):
5B046AA03 ,  5B046CA06 ,  5B046GA01 ,  5B046HA05
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る