特許
J-GLOBAL ID:201303025031888116

内燃機関の制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 赤澤 一博 ,  宮澤 岳志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-112525
公開番号(公開出願番号):特開2013-238186
出願日: 2012年05月16日
公開日(公表日): 2013年11月28日
要約:
【課題】イオン電流信号を参照したノック判定の誤りに起因する点火時期の過度の遅角化を防止する。【解決手段】燃焼の際に点火プラグ12の電極を流れるイオン電流信号hを基に気筒1におけるノッキングの有無を判定するとともに、点火時期を機関の出力トルクが最大となるMBT(Minimum Advance for Best Torque)またはその近傍に設定して運転している場合には、ノックセンサを介して検出される機関のシリンダブロックの振動dを基に気筒1におけるノッキングの有無を判定して、ノッキングが起こらないよう点火時期を制御する制御装置0を構成した。【選択図】図1
請求項(抜粋):
燃焼の際に点火プラグの電極を流れるイオン電流信号を基に気筒におけるノッキングの有無を判定するとともに、 点火時期を機関の出力トルクが最大となるMBTまたはその近傍に設定して運転している場合には、ノックセンサを介して検出される機関のシリンダブロックの振動を基に気筒におけるノッキングの有無を判定して、 ノッキングが起こらないよう点火時期を制御することを特徴とする内燃機関の制御装置。
IPC (4件):
F02P 5/152 ,  F02P 5/153 ,  F02D 45/00 ,  F02P 17/12
FI (6件):
F02P5/15 D ,  F02D45/00 368D ,  F02D45/00 368B ,  F02D45/00 368Z ,  F02D45/00 368E ,  F02P17/00 R
Fターム (26件):
3G019AB01 ,  3G019AB08 ,  3G019CD06 ,  3G019GA05 ,  3G019GA08 ,  3G019GA09 ,  3G019GA11 ,  3G019GA13 ,  3G019GA14 ,  3G019GA18 ,  3G022AA10 ,  3G022EA02 ,  3G022FA05 ,  3G022GA05 ,  3G022GA07 ,  3G022GA08 ,  3G022GA09 ,  3G022GA11 ,  3G022GA13 ,  3G022GA19 ,  3G384AA01 ,  3G384BA24 ,  3G384DA27 ,  3G384EB09 ,  3G384FA36Z ,  3G384FA52Z
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る