特許
J-GLOBAL ID:201303025328333903

高レートパケットデータおよび低遅延データ伝送のための方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (16件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  中村 誠 ,  野河 信久 ,  白根 俊郎 ,  峰 隆司 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-121728
公開番号(公開出願番号):特開2013-240060
出願日: 2013年06月10日
公開日(公表日): 2013年11月28日
要約:
【課題】 高レートパケットデータおよび低遅延データ伝送のための方法および装置。【解決手段】 無線通信システム(50)において、パケットデータおよび低遅延データの伝送を組み合わせるための方法。一実施例では、並列シグナリングチャネルがパケットデータの目標受信者を示してメッセージを受信機(56、58、60)に与える。このメッセージはまた、パケットデータ伝送のために使用される伝送チャネルを識別する。それぞれの受信機はそこで、メッセージが受信機を目標受信者として識別する場合のみパケットを選択的に復号する。バッファに保存されたデータパケットは、もしも目標受信者が他の移動ユニットであれば無視される。一実施例では、メッセージは並列チャネル上に、データパケットと同時に送出される。一実施例では、メッセージは高レートパケットデータ伝送の中にパンクチャされる。【選択図】 図8
請求項(抜粋):
複数の伝送チャネル上へのパケットデータおよび低遅延データの伝送のために動作する無線通信システムであって、システムは、 複数の伝送チャネル内のチャネルの第1のセットと、なおこのチャネルの第1のセットは、パケットデータ伝送に割り当てられており、そしてパケットデータはフレーム内に送信され、 複数の伝送チャネル内のチャネルの第2のセットと、なおこのチャネルの第2のセットは、低遅延データ伝送に割り当てられ、そして、 複数の伝送チャネル内のシグナリングチャネルとを含み、なおこのシグナリングチャネルは、メッセージ伝送に割り当てられ、ここでそれぞれのメッセージはパケットデータの目標受信者を識別するシステム。
IPC (2件):
H04W 72/04 ,  H04J 13/18
FI (3件):
H04W72/04 111 ,  H04W72/04 135 ,  H04J13/00 210
Fターム (2件):
5K067CC08 ,  5K067DD17
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る