特許
J-GLOBAL ID:201303026064979148

バッテリパック

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 岩田 雅信 ,  中川 裕人 ,  鈴木 伸夫 ,  脇 篤夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-033397
公開番号(公開出願番号):特開2013-093338
出願日: 2013年02月22日
公開日(公表日): 2013年05月16日
要約:
【課題】 組み立てを容易にし、組み立て工程の自動化を可能にする。【解決手段】 バッテリパックの幅方向における両側にそれぞれ配置されるとともに、幅方向の外側に開放された第1の凹部及び第2の凹部と、少なくとも正極と負極を含みバッテリパックの幅方向に並ぶ3つの端子を互いに隔てる第1及び第2のリブと、3つの端子よりもバッテリパックの幅方向の外側にある第3のリブとを有し、第1のリブの3つの端子が並ぶ方向のリブ幅を第3のリブのリブ幅より広くし、第2の凹部を端子とはバッテリパックの厚み方向の異なる位置に設け、第2の凹部と端子はバッテリパックの幅方向の位置が重なっている。【選択図】 図8
請求項(抜粋):
バッテリパックの幅方向における両側にそれぞれ配置されるとともに、幅方向の外側に開放された第1の凹部及び第2の凹部と、 少なくとも正極と負極を含みバッテリパックの幅方向に並ぶ3つの端子を互いに隔てる第1及び第2のリブと、 前記3つの端子よりもバッテリパックの幅方向の外側にある第3のリブとを有し、 前記第1のリブの前記3つの端子が並ぶ方向のリブ幅が前記第3のリブのリブ幅より広くされ、 前記第2の凹部が前記端子とはバッテリパックの厚み方向の異なる位置に設けられ、 前記第2の凹部と前記端子はバッテリパックの幅方向の位置が重なっている バッテリパック。
IPC (1件):
H01M 2/10
FI (1件):
H01M2/10 E
Fターム (16件):
5H040AA03 ,  5H040AS15 ,  5H040AY05 ,  5H040AY08 ,  5H040AY12 ,  5H040CC05 ,  5H040CC12 ,  5H040CC17 ,  5H040CC53 ,  5H040FF01 ,  5H040FF02 ,  5H040FF05 ,  5H040JJ05 ,  5H040JJ06 ,  5H040NN01 ,  5H040NN03
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る