特許
J-GLOBAL ID:201303030781048628

シャーベット氷製造方法およびシャーベット氷製造装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 中尾 俊輔 ,  伊藤 高英
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-064001
公開番号(公開出願番号):特開2013-076553
出願日: 2012年03月21日
公開日(公表日): 2013年04月25日
要約:
【課題】短時間で良好なシャーベット氷を得ることのできるシャーベット氷製造方法およびシャーベット氷製造装置を提供する。【解決手段】シャーベット氷製造方法は、入力側要素を計測し、計測した入力側要素の計測情報に対応する制御側要素の理論値を、冷凍機5の冷凍能力に基づいて入力側要素の性状変化に対応する原水を最速で氷結点あるいは目標氷温度に移行させるための最適な制御側要素の理論値を得るデータに基づいて得、得られた理論値を制御側要素の制御情報として出力する。シャーベット氷製造装置1は、原水温度計測手段35および原水塩分濃度計測手段34によって、原水の温度および塩分濃度の計測情報を得、得られた計測情報に対応する原水および冷媒の流量の理論値をデータに基づいて得、得られた理論値を原水流量制御手段36および冷媒流量制御手段40の制御値として出力する制御手段94を設ける。【選択図】図1
請求項(抜粋):
冷凍機の蒸発器として機能する冷媒流路が設けられた製氷機本体において供給されたシャーベット氷の原材料となる原水を、冷凍機のコンデンシングユニットから前記冷媒流路に供給された冷媒により冷却することで生成した氷を回転駆動されるスクレーパで掻き取って所定濃度のシャーベット氷を得て外部に送り出すシャーベット氷製造方法であって、 前記原水が、塩水、海水あるいは真水であり、 シャーベット氷の製造時に、入力側要素を計測し、計測した前記入力側要素の計測情報に対応する制御側要素の理論値を、予め得られた前記冷凍機の冷凍能力に基づいて前記入力側要素の性状変化に対応する前記原水を最速で氷結点あるいは目標氷温度に移行させるための最適な前記制御側要素の理論値を得るデータに基づいて得、得られた前記理論値を前記制御側要素の制御情報として出力することを特徴とするシャーベット氷製造方法。
IPC (2件):
F25C 1/14 ,  F25C 1/00
FI (2件):
F25C1/14 301N ,  F25C1/00 B
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る