特許
J-GLOBAL ID:201303032153414707

有機カーボネート又は有機カルバメートを連続生産するための製造方法、及び、そのための固体触媒

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人快友国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-148565
公開番号(公開出願番号):特開2013-237046
出願日: 2013年07月17日
公開日(公表日): 2013年11月28日
要約:
【課題】エステル交換反応及び/又は不均化反応に好適な触媒等の使用済みのアルコール分解固体触媒を再活性化させるプロセスの提供。【解決手段】上記のプロセスは、触媒上に堆積したポリマー材料を除去する工程と、その固体触媒上に触媒作用活性金属を再堆積させる工程とを備える。上記の除去工程と上記の再堆積工程は、エステル交換反応リアクタの内部でそのまま実行され、上記の除去工程は固体触媒をアルコールと水の少なくとも1つを含む溶液に接触させる工程を備える。【選択図】なし
請求項(抜粋):
反応物質と微量の可溶性有機金属化合物とをアルコール分解固体触媒を備えたリアクタに供給する工程を備えており、 前記可溶性有機金属化合物と前記アルコール分解固体触媒は、それぞれ第2族〜第6族元素を有しているアルコール分解プロセス。
IPC (4件):
B01J 38/52 ,  B01J 37/00 ,  B01J 31/40 ,  B01J 31/02
FI (4件):
B01J38/52 ,  B01J37/00 Z ,  B01J31/40 Z ,  B01J31/02 101Z
Fターム (30件):
4G169AA03 ,  4G169AA08 ,  4G169AA10 ,  4G169BA02B ,  4G169BA21B ,  4G169BA38 ,  4G169BC50B ,  4G169BD01C ,  4G169BD02C ,  4G169BE01C ,  4G169BE05C ,  4G169BE06B ,  4G169BE06C ,  4G169BE07C ,  4G169BE37C ,  4G169BE38C ,  4G169CB01 ,  4G169CB35 ,  4G169CB41 ,  4G169CB75 ,  4G169DA06 ,  4G169EA02Y ,  4G169EC03Y ,  4G169EC08Y ,  4G169EC15Y ,  4G169FA01 ,  4G169FB57 ,  4G169FC07 ,  4G169GA10 ,  4G169GA16
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 不均一系触媒の再生
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2004-537656   出願人:アルコケミカルテクノロジィ,エル.ピー.
  • 触媒反応方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-089304   出願人:三菱化学株式会社

前のページに戻る