特許
J-GLOBAL ID:201303034933752895

エクオール含有抽出物及びその製造方法、エクオール抽出方法、並びにエクオールを含む食品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人三枝国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-108439
公開番号(公開出願番号):特開2013-188220
出願日: 2013年05月22日
公開日(公表日): 2013年09月26日
要約:
【課題】エクオール含有大豆胚軸発酵物から、高純度のエクオールの効率的に精製する方法、並びに、エクオールを含む有用成分が抽出された抽出物、及び該製造方法の提供。【解決手段】エクオール含有大豆胚軸発酵物に対して、抽出溶媒としてエタノール水溶液を用いて抽出処理することにより、該大豆胚軸発酵物からエクオールを含む有用成分を効率的に抽出する。更に、エクオール含有大豆胚軸発酵物に対して、エタノール水溶液を用いた抽出処理及びエタノールを用いた抽出処理を順次実施することにより、エクオール及びグリシテインを効率的に抽出しつつ、不快味の原因となるサポニンの含有量を低減させる。エクオール含有物から、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによりエクオールを抽出精製する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
エクオール含有大豆胚軸発酵物を抽出溶媒としてエタノール水溶液を用いて抽出処理し、抽出液を回収する第I-1工程を含む、エクオール含有抽出物の製造方法。
IPC (1件):
C12P 7/22
FI (1件):
C12P7/22
Fターム (36件):
4B064AC16 ,  4B064CA01 ,  4B064CC03 ,  4B064CD22 ,  4B064DA01 ,  4B064DA10 ,  4C086AA04 ,  4C086BA08 ,  4C086GA17 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086MA52 ,  4C086NA10 ,  4C086NA20 ,  4C086ZA81 ,  4C086ZA97 ,  4C086ZB26 ,  4C086ZC11 ,  4C086ZC33 ,  4C088AB61 ,  4C088AC04 ,  4C088AD21 ,  4C088BA10 ,  4C088BA32 ,  4C088CA06 ,  4C088CA09 ,  4C088CA14 ,  4C088CA25 ,  4C088MA52 ,  4C088NA10 ,  4C088NA20 ,  4C088ZA81 ,  4C088ZA97 ,  4C088ZB26 ,  4C088ZC11 ,  4C088ZC33
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る