特許
J-GLOBAL ID:201303035035661235

水溶性バインダーを含む水溶液から得られた薄膜により被覆された電極、その製造方法及び使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小野 新次郎 ,  小林 泰 ,  富田 博行 ,  星野 修 ,  森下 梓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-000518
公開番号(公開出願番号):特開2013-093333
出願日: 2013年01月07日
公開日(公表日): 2013年05月16日
要約:
【課題】経済的にも環境問題についても優れた電極の製造方法を提供する。【解決手段】少なくとも1種の活性材料、少なくとも1種のバインダー及び少なくとも1種の水溶性増粘剤を含む水溶液を電極支持体上に塗布して乾燥させることにより得られた、少なくとも部分的に薄膜で被覆された電極を製造するための方法である。そのようにして得られる電極の製造コストは低く、有機溶媒を使用する場合に関係する環境問題を克服できる。また、得られた電極は安定であり、電気化学系として高度に機能する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
少なくとも1種の活性材料、少なくとも1種の水溶性バインダー及び少なくとも1種の水溶性増粘剤を含む水溶液を電極支持体上に塗布して乾燥させることにより得られた、少なくとも部分的に薄膜で被覆された電極を製造するための方法。
IPC (10件):
H01M 4/139 ,  H01M 4/62 ,  H01M 4/505 ,  H01M 4/525 ,  H01M 4/587 ,  H01M 4/38 ,  H01M 4/58 ,  H01M 4/48 ,  H01M 4/485 ,  H01G 11/22
FI (10件):
H01M4/139 ,  H01M4/62 Z ,  H01M4/505 ,  H01M4/525 ,  H01M4/587 ,  H01M4/38 Z ,  H01M4/58 ,  H01M4/48 ,  H01M4/485 ,  H01G9/00 301A
Fターム (29件):
5E078AA14 ,  5E078AB03 ,  5E078AB06 ,  5E078BA47 ,  5H050AA08 ,  5H050AA19 ,  5H050CA01 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB03 ,  5H050CB11 ,  5H050DA04 ,  5H050DA06 ,  5H050DA07 ,  5H050DA08 ,  5H050DA09 ,  5H050DA11 ,  5H050DA19 ,  5H050EA09 ,  5H050EA23 ,  5H050FA02 ,  5H050GA02 ,  5H050GA22 ,  5H050HA01 ,  5H050HA05 ,  5H050HA10 ,  5H050HA14 ,  5H050HA20
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る