特許
J-GLOBAL ID:201303035625316207

無線通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 名古屋国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-057557
公開番号(公開出願番号):特開2013-192089
出願日: 2012年03月14日
公開日(公表日): 2013年09月26日
要約:
【課題】送信回数を増加させることなく受信機会を増加させ、且つ、自車両情報をなるべく多くの受信側装置に受信させ易くすることが可能な車車間通信システムを構築することができる無線通信装置を提供する。【解決手段】車載器1は、自車両情報を他車載器に伝送する送信部10と、他車両情報を受信する受信部20と、送信部10に自車両情報を送信させる送信制御処理を行う通信制御部30とを備える。送信部10は、複数の象限のうち信号点が配置される象限を設定することにより符号列を変調する第1階層変調部11と、この象限内における信号点の位置を設定することにより符号列を変調する第2階層変調部12と、変調された各シンボルを合成する加算部14とを有する。送信制御処理では、自車両情報を表す符号列を第1階層変調部11に、他車両情報を表す符号列を第2階層変調部12に変調させる。送信部10は、このように階層変調された無線信号を送信する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車両同士が無線通信により情報の授受を行う車車間通信システムに用いられる無線通信装置であって、 異なる符号列を階層化して変調する第1階層変調部および第2階層変調部と、前記第1階層変調部および第2階層変調部にて変調された各シンボルを合成する加算部とを有し、該加算部にて合成されたシンボルに基づく無線信号をブロードキャストすることにより、当該無線通信装置が搭載された車両である自車両に関する自車両情報を他の無線通信装置に伝送する送信手段と、 他の無線通信装置の前記加算部による合成後にブロードキャストされた無線信号から、他の無線通信装置の前記第1階層変調部による変調前の符号列が表す第1階層情報を取り出すための復調を行う第1階層復調部と、他の無線通信装置の前記第2階層変調部による変調前の符号列が表す第2階層情報を取り出すための復調を行う第2階層復調部とを有し、前記第1階層復調部および前記第2階層復調部を介して、他の無線通信装置が搭載された車両である他車両に関する他車両情報を受信する受信手段と、 少なくとも前記送信手段に前記自車両情報を送信させる送信制御を行う通信制御手段と、 を備え、 前記通信制御手段は、前記送信制御を行う際に、前記自車両情報を表す符号列を前記第1階層変調部に変調させると共に、前記受信手段にて受信した他車両情報を表す符号列を前記第2階層変調部に変調させることにより、該他車両情報を他の無線通信装置に転送することを特徴とする無線通信装置。
IPC (4件):
H04W 4/04 ,  H04W 28/18 ,  H04L 27/00 ,  G08G 1/09
FI (4件):
H04Q7/00 108 ,  H04Q7/00 282 ,  H04L27/00 Z ,  G08G1/09 H
Fターム (16件):
5H181AA01 ,  5H181BB04 ,  5H181CC12 ,  5H181MC24 ,  5K004AA08 ,  5K004JA08 ,  5K067AA03 ,  5K067AA25 ,  5K067BB03 ,  5K067BB36 ,  5K067DD17 ,  5K067EE02 ,  5K067EE25 ,  5K067GG01 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る