特許
J-GLOBAL ID:201303037944088929

弾球遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三林 大介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-021845
公開番号(公開出願番号):特開2013-158438
出願日: 2012年02月03日
公開日(公表日): 2013年08月19日
要約:
【課題】大当り遊技の終了後に設定される特定状態の恩恵を遊技者が受けられる場合と受けられない場合とが発生する新たな遊技性の実現によって、遊技興趣を高める。【解決手段】固定式始動口への入球に基づく特別図柄遊技よりも開閉式始動口への入球に基づく特別図柄遊技を遊技者に有利とする。特定状態以外の遊技状態で普通図柄の通常変動を開始する際には、当該通常変動中に大当り遊技が開始されると、大当り遊技終了後の特定状態中に当該通常変動が終了する第1状況と、特定状態の終了後に当該通常変動が終了する第2状況とが発生可能な通常変動時間を設定する。第1状況では、特定状態で新たに開始される普通図柄の有利変動は高確率で当り図柄が停止表示され、有利態様で開状態となる開閉式始動口への入球頻度が高まるのに対して、第2状況では、開閉式始動口が開状態となることなく特定状態が終了する。【選択図】図24
請求項(抜粋):
遊技盤に形成された遊技領域を流下する遊技球の通過を検知可能な通過検知部と、 前記遊技領域を流下する遊技球が入球可能な第1始動入球部と、 前記遊技領域を流下する遊技球が入球可能な開状態と、該開状態よりも遊技球が入球困難あるいは入球不能な閉状態とに変化可能な第2始動入球部と、 前記遊技領域を流下する遊技球が入球不能な閉鎖状態と、遊技球が入球可能な開放状態とに変化可能な特別入球部と、 遊技球が前記通過検知部を通過すると、所定の普通図柄表示部にて普通図柄を所定の普通図柄変動時間が経過するまで変動表示させた後に当り普通図柄または外れ普通図柄で停止表示させる普通図柄変動遊技を実行する普通図柄変動遊技実行手段と、 前記普通図柄が前記当り普通図柄で停止表示されると、前記第2始動入球部を前記開状態とする普通図柄当り遊技を実行する普通図柄当り遊技実行手段と、 遊技球が前記第1始動入球部に入球すると、所定の第1特別図柄表示部にて第1特別図柄を変動表示させた後に当り特別図柄または外れ特別図柄で停止表示させる第1特別図柄変動遊技を実行する第1特別図柄変動遊技実行手段と、 遊技球が前記第2始動入球部に入球すると、所定の第2特別図柄表示部にて第2特別図柄を変動表示させた後に当り特別図柄または外れ特別図柄で停止表示させる第2特別図柄変動遊技を実行する第2特別図柄変動遊技実行手段と、 前記第1特別図柄または前記第2特別図柄が前記当り特別図柄で停止表示されると、前記特別入球部を前記開放状態とする特別図柄当り遊技を実行する特別図柄当り遊技実行手段と、 前記特別図柄当り遊技が終了すると、前記第1特別図柄変動遊技の実行回数と前記第2特別図柄変動遊技の実行回数との合計が所定回数に達するまで遊技状態を特定状態に設定する特定状態設定手段と、 を備え、 前記第2特別図柄が前記当り特別図柄で停止表示されて前記特別図柄当り遊技が実行されると、前記第1特別図柄が前記当り特別図柄で停止表示されて前記特別図柄当り遊技が実行されるよりも遊技者にとって有利とされる弾球遊技機であって、 前記普通図柄変動遊技実行手段は、 前記特定状態以外の遊技状態で開始される前記普通図柄変動遊技を、所定の通常確率で前記普通図柄を前記当り普通図柄で停止表示させる通常変動遊技として実行する通常変動遊技実行手段と、 前記特定状態で開始される前記普通図柄変動遊技を、前記通常確率よりも高い確率で前記普通図柄を前記当り普通図柄で停止表示させる有利変動遊技として実行する有利変動遊技実行手段と、 を含み、 前記普通図柄当り遊技実行手段は、 前記通常変動遊技の結果として前記普通図柄が前記当り普通図柄で停止表示された場合に、前記第2始動入球部を所定の通常態様で前記開状態とする通常開手段と、 前記有利変動遊技の結果として前記普通図柄が前記当り普通図柄で停止表示された場合に、前記第2始動入球部を前記通常態様よりも遊技球の入球頻度が高まる有利態様で前記開状態とする有利開手段と、 を含み、 前記通常変動遊技実行手段は、前記通常変動遊技の開始に際して、当該通常変動遊技の実行中に前記特別図柄当り遊技が開始された場合に、該開始された特別図柄当り遊技の終了から前記特定状態の終了までの間に当該通常変動遊技の終了時期が到来する第1状況と、該開始された特別図柄当り遊技の終了後の前記特定状態が終了した後に当該通常変動遊技の終了時期が到来する第2状況と、が発生可能な前記普通図柄変動時間を設定し、該設定した普通図柄変動時間にしたがって当該通常変動遊技を実行し、 前記有利変動遊技実行手段は、 前記第1状況が発生した場合には、前記通常変動遊技の実行中に開始された前記特別図柄当り遊技の終了後の前記特定状態にて、前記通常変動遊技よりも短い前記普通図柄変動時間を設定した前記有利変動遊技を実行可能となり、 前記第2状況が発生した場合には、前記通常変動遊技の実行中に開始された前記特別図柄当り遊技の終了後の前記特定状態にて前記有利変動遊技を実行不能となる ことを特徴とする弾球遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 315A ,  A63F7/02 320
Fターム (7件):
2C088AA39 ,  2C088AA42 ,  2C333AA11 ,  2C333CA29 ,  2C333CA49 ,  2C333CA77 ,  2C333CA78
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-246497   出願人:タイヨーエレック株式会社
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-135760   出願人:タイヨーエレック株式会社
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-208114   出願人:株式会社大都技研
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-246497   出願人:タイヨーエレック株式会社
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-135760   出願人:タイヨーエレック株式会社
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-208114   出願人:株式会社大都技研
全件表示

前のページに戻る