特許
J-GLOBAL ID:201303038170920967

電気部品を冷却するためのシステムおよび方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 荒川 聡志 ,  小倉 博 ,  黒川 俊久 ,  田中 拓人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-063183
公開番号(公開出願番号):特開2013-207302
出願日: 2013年03月26日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】電気部品を冷却するための冷却システムを提供する。【解決手段】冷却システム10は、液化天然ガス(LNG)供給部14と、電気部品12と熱連通して位置決めされるように構成されたヒートシンク16とを備える。また、冷却システムは、ヒートシンクとLNG供給部との間に相互接続されて、LNGを供給部からヒートシンクへ運ぶように構成されたLNG導管22、24を備える。ポンプ20が、LNG供給部と流体連通して動作可能に接続されるように構成されている。ポンプは、LNGをLNG導管内で供給部からヒートシンクへ移動させるように構成されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
電気部品を冷却するための冷却システムであって、 液化天然ガス(LNG)供給部と、 前記電気部品と熱連通して位置決めされるように構成されたヒートシンクと、 前記ヒートシンクと前記LNG供給部との間に相互接続されて、LNGを前記供給部から前記ヒートシンクへ運ぶように構成されたLNG導管と、 前記LNG供給部と流体連通して動作可能に接続されるように構成され、LNGを前記LNG導管内で前記供給部から前記ヒートシンクへ移動させるように構成されたポンプと を備えた冷却システム。
IPC (6件):
H05K 7/20 ,  H01L 23/473 ,  B64D 47/00 ,  B63J 2/12 ,  B63J 99/00 ,  B63B 25/16
FI (6件):
H05K7/20 Q ,  H01L23/46 Z ,  B64D47/00 ,  B63J2/12 A ,  B63J5/00 A ,  B63B25/16 Z
Fターム (11件):
3D038AA09 ,  3D038AA10 ,  3D038AB01 ,  3D038AC13 ,  3D038AC20 ,  5E322AA01 ,  5E322DB12 ,  5E322FA01 ,  5F136CB11 ,  5F136CB13 ,  5F136CB27
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る