特許
J-GLOBAL ID:201303038794420381

海苔製造システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 内野 美洋
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-236624
特許番号:特許第5227478号
出願日: 2012年10月26日
要約:
【課題】乾燥海苔の製造に用いる原水に含まれる不純物を良好に除去して、乾燥海苔の品質を向上させるとともに、海苔製造装置の故障を防止すること。 【解決手段】本発明では、原水を浄化した浄水を供給する浄水処理装置(2)を海苔製造装置(3)に接続して、浄水を用いて海苔製造装置(2)で海苔原藻から乾燥海苔を製造するための海苔製造システム(1)において、浄水処理装置(2)は、原水に酸素を供給して原水に含有される不純物を酸化させた後に、浄水器(4)で不純物を濾過することにした。特に、本発明では、原水にオゾンガスを供給して不純物を酸化させた後に脱気し、その後、浄水器(4)で不純物を濾過することにした。 【選択図】図1
請求項(抜粋):
【請求項1】 原水を浄化した浄水を供給する浄水処理装置を海苔製造装置に接続して、浄水を用いて海苔製造装置で海苔原藻から乾燥海苔を製造するための海苔製造システムにおいて、 浄水処理装置は、原水にオゾンガスを供給して原水に含有される不純物を酸化させた後に、浄水器で不純物を濾過し、 浄水器は、前端中央部の入水口と後端中央部の排水口との間にフィルターを設けるとともに、後端下部に出水口を設け、入水口から流入した原水をフィルターで浄化し、その浄水を出水口から排出し、浄水の一部を不純物とともに排水口から排出するように構成したことを特徴とする海苔製造システム。
IPC (1件):
A23L 1/337 ( 200 6.01)
FI (1件):
A23L 1/337 103 C
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る