特許
J-GLOBAL ID:201303039281046855

キャリブレーション装置、その制御方法、画像表示装置、及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 世良 和信 ,  川口 嘉之 ,  和久田 純一 ,  坂井 浩一郎 ,  中村 剛 ,  丹羽 武司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-088649
公開番号(公開出願番号):特開2013-219557
出願日: 2012年04月09日
公開日(公表日): 2013年10月24日
要約:
【課題】画像表示装置の色再現特性を目標の状態に精度よく安定的に維持することができるキャリブレーション装置、その制御方法、及びプログラムを提供する。【解決手段】画像表示装置に表示される画像を光学的に測定する測定手段による測定値に基づき前記画像表示装置のキャリブレーションを行うキャリブレーション装置であって、キャリブレーションが行われた後に前記画像表示装置に所定の色のパッチ画像を表示させ、そのときの前記測定手段による測定値とその目標値との色相差を算出する算出手段と、前記算出手段により算出される前記色相差が閾値を超える場合に、前記キャリブレーションを再度、実行する制御手段と、を備えるキャリブレーション装置。【選択図】図3
請求項(抜粋):
画像表示装置に表示される画像を光学的に測定する測定手段による測定値に基づき前記画像表示装置のキャリブレーションを行うキャリブレーション装置であって、 キャリブレーションが行われた後に前記画像表示装置に所定の色のパッチ画像を表示させ、そのときの前記測定手段による測定値とその目標値との色相差を算出する算出手段と、 前記算出手段により算出される前記色相差が閾値を超える場合に、前記キャリブレーションを再度、実行する制御手段と、 を備えるキャリブレーション装置。
IPC (3件):
H04N 1/46 ,  H04N 1/60 ,  G06T 1/00
FI (3件):
H04N1/46 Z ,  H04N1/40 D ,  G06T1/00 510
Fターム (34件):
5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CE17 ,  5B057CH16 ,  5B057CH18 ,  5B057DA16 ,  5B057DA17 ,  5B057DB02 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5C077LL19 ,  5C077MM27 ,  5C077PP32 ,  5C077PP36 ,  5C077PP37 ,  5C077SS05 ,  5C077SS06 ,  5C079HB01 ,  5C079HB08 ,  5C079LA02 ,  5C079LA10 ,  5C079LB01 ,  5C079MA10 ,  5C079MA17 ,  5C079MA19 ,  5C079NA03 ,  5C079NA29 ,  5C079PA05
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る