特許
J-GLOBAL ID:201303039336072320

ライトガイドファイバからの光漏れを遮光した内視鏡

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 高橋 詔男 ,  志賀 正武 ,  鈴木 慎吾 ,  鈴木 史朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-071085
公開番号(公開出願番号):特開2013-202082
出願日: 2012年03月27日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】本発明は、ライトガイドの先端部における照明光起因の漏れ光と観察光の混合を抑制し、検査対象部位から得られる観察画像を高品位にできる内視鏡の提供を目的とする。【解決手段】本発明は、内部に配置されたイメージファイバ3と、該イメージファイバ3の先端部に配置された円柱形状の屈折率分布型の対物レンズ5と、前記イメージファイバ3及び前記対物レンズ5の周囲側に配置されたライトガイドファイバ2とを有し、前記対物レンズ5と前記ライトガイドファイバ2との間及び前記イメージファイバ3と前記ライトガイドファイバ2との間に、前記対物レンズ5の周面と該対物レンズ5に続く前記イメージファイバの先端部周面を覆う金属製の遮光管10が配置されたことを特徴とするライトガイドファイバからの光漏れを遮光した内視鏡に関する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
イメージファイバと、該イメージファイバの先端部に配置された円柱形状の屈折率分布型の対物レンズと、前記イメージファイバ及び前記対物レンズの周囲側に配置されたライトガイドファイバとを有し、前記対物レンズとその周囲の前記ライトガイドファイバとの間及び前記イメージファイバとその周囲の前記ライトガイドファイバとの間に、前記対物レンズの周面と該対物レンズに続く前記イメージファイバの先端部周面を覆う金属製の遮光管が配置されたことを特徴とするライトガイドファイバからの光漏れを遮光した内視鏡。
IPC (2件):
A61B 1/00 ,  G02B 23/26
FI (4件):
A61B1/00 300U ,  A61B1/00 300Y ,  G02B23/26 B ,  G02B23/26 C
Fターム (15件):
2H040CA02 ,  2H040CA07 ,  2H040CA11 ,  2H040CA23 ,  2H040CA27 ,  2H040GA02 ,  2H040GA11 ,  4C161AA29 ,  4C161CC04 ,  4C161DD03 ,  4C161FF40 ,  4C161FF46 ,  4C161GG01 ,  4C161JJ01 ,  4C161JJ11
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平2-043513
  • 内視鏡システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-294381   出願人:フクダ電子株式会社
  • 特開平2-043513

前のページに戻る