特許
J-GLOBAL ID:201303039515073223

色素増感太陽電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人三枝国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-056674
公開番号(公開出願番号):特開2013-191401
出願日: 2012年03月14日
公開日(公表日): 2013年09月26日
要約:
【課題】高い光電変換特性を有する色素増感太陽電池を提供する。【解決手段】色素増感太陽電池1は、透光性電極基板10と対極基板20との間に、色素31を保持する色素層30と、電解質層40とが形成される。透光性電極基板10の表面には、紫外線吸収層3が形成される。紫外線吸収層3には、酸化セリウム、酸化チタン、酸化亜鉛からなる群から選ばれる1種と、インドール系化合物と、が含有される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
透光性電極基板と対極基板との間に、色素を保持する色素層と、電解質層とが形成される色素増感太陽電池であって、 前記透光性電極基板の表面には、紫外線吸収層が形成され、 前記紫外線吸収層には、酸化セリウム、酸化チタン、酸化亜鉛からなる群から選ばれる1種と、インドール系化合物と、が含有される色素増感太陽電池。
IPC (2件):
H01M 14/00 ,  H01L 31/04
FI (2件):
H01M14/00 P ,  H01L31/04 Z
Fターム (15件):
5F151AA14 ,  5F151FA03 ,  5F151FA06 ,  5F151FA08 ,  5F151FA13 ,  5F151FA15 ,  5F151GA03 ,  5H032AA06 ,  5H032AS06 ,  5H032AS16 ,  5H032CC16 ,  5H032EE02 ,  5H032EE04 ,  5H032EE07 ,  5H032EE16
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る