特許
J-GLOBAL ID:201303039727090438

遊技台

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森岡 正樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-025484
公開番号(公開出願番号):特開2013-158618
出願日: 2012年02月08日
公開日(公表日): 2013年08月19日
要約:
【課題】本発明は、弾球遊技機(パチンコ機)や回胴遊技機(スロットマシン)に代表される遊技台に関し、極度な稼動率低下を防止しつつ、遊技の興趣を向上可能な遊技台を提供することを目的とする。【解決手段】パチンコ機100は、図柄の変動表示を行った後に特図変動遊技の当否判定結果に対応する図柄態様を停止表示する図柄変動表示を行う特図1表示装置212、特図2表示装置214および装飾図柄表示装置208と、図柄変動表示の実行よりも前に、先読み予告を実行可能な予告手段とを有し、当該予告手段は、特図変動遊技の保留数が所定数以下となる場合に先読み予告を実行可能に構成されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
遊技球が始動領域に進入したことに基づいて生成した始動情報を記憶可能な始動情報記憶手段と、 前記始動情報記憶手段から取得した始動情報に基づいて当否判定を実行可能な当否判定手段と、 図柄の変動表示を行った後に前記当否判定の結果に対応した図柄態様を停止表示する図柄変動表示を実行可能な図柄表示手段と、 所定の先読み予告条件が成立した場合に、先読み予告を実行可能な先読み予告手段と、 を備えた遊技台であって、 前記先読み予告手段は、前記始動情報記憶手段に記憶されている前記始動情報の数が所定数以下である場合に前記先読み予告を実行可能に構成されていること を特徴とする遊技台。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 320 ,  A63F7/02 315Z
Fターム (8件):
2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C333AA11 ,  2C333CA12 ,  2C333EA02 ,  2C333EA04 ,  2C333EA07 ,  2C333EA10
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-126340   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-249235   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-344051   出願人:株式会社三共
全件表示

前のページに戻る