特許
J-GLOBAL ID:201303040893251634

車両用情報提供装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-119124
公開番号(公開出願番号):特開2013-189181
出願日: 2012年05月25日
公開日(公表日): 2013年09月26日
要約:
【課題】 車両の利用者に外部機器の持っている各種情報を車両搭載機器経由で提供する場合、利用者の運転余裕度を加味した情報提供を行う構成とすることで、各種情報を適切な量とすることが可能であり、ヒューマン・マシン・インターフェイスの向上した車両用情報提供装置を提供する。【解決手段】 利用者へ車両の各種状態を報知する第1の報知手段206及び第1の報知手段206を動作させる第1の制御手段202を有する車両搭載機器102と、この車両搭載機器102と接続手段104を介して接続され、第1の制御手段202に対して車両の外部情報を出力する第2の制御手段252を有する外部機器103とを備え、第1の制御手段202は、利用者の運転余裕度に応じて車両の外部情報を利用者に報知するか否かを判定する機能を有し、運転余裕度が小さいと判定した場合は、運転余裕度が大きくなった後に第1の報知手段206を動作させる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
利用者へ車両の各種状態を報知する第1の報知手段及び前記第1の報知手段を動作させる第1の制御手段を有する車両搭載機器と、 前記車両搭載機器と接続手段を介して接続され、前記第1の制御手段に対して車両の外部情報を出力する第2の制御手段を有する外部機器とを備え、 前記第1の制御手段は、前記利用者の運転余裕度に応じて前記車両の外部情報を前記利用者に報知するか否かを判定する機能を有し、前記運転余裕度が小さいと判定した場合は、前記運転余裕度が大きくなった後に前記第1の報知手段を動作させることを特徴とする車両用情報提供装置。
IPC (2件):
B60R 11/02 ,  B60R 16/02
FI (2件):
B60R11/02 C ,  B60R16/02 640K
Fターム (5件):
3D020BA04 ,  3D020BA06 ,  3D020BB01 ,  3D020BC02 ,  3D020BE03
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る