特許
J-GLOBAL ID:201303041323431163

モータ駆動構造を備えたシステム、モータ駆動構造のシステムに用いられるプログラム、および溶接物製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 古部 次郎 ,  尾形 文雄 ,  砂田 岳彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-050844
公開番号(公開出願番号):特開2013-184249
出願日: 2012年03月07日
公開日(公表日): 2013年09月19日
要約:
【課題】閾値を設定する際の使用者の負担を軽減することが可能となる。【解決手段】溶接ロボットシステム1は、関節(軸)に加わる外乱値を算出し、外乱値と比較して関節(軸)が外界と衝突したものとする閾値を設定する閾値設定手段(ロボットコントローラ30)と、閾値設定手段による閾値の設定に先だち、溶接ロボット10の使用者が衝突の検知のための感度レベルを段階的に設定できるユーザインタフェース(表示画面41)を提供する提供手段と、提供手段により提供されたユーザインタフェースによってなされた使用者の段階的な感度レベルの設定を認識する認識手段とを有している。そして、閾値設定手段は、認識手段により認識される段階的な感度レベルの設定に基づいて閾値を定め、外乱値と比較する閾値として設定する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
モータにより駆動される被駆動体の外界との衝突を検知するモータ駆動構造を備えたシステムであって、 前記被駆動体に加わる外乱値を算出し、当該外乱値と比較して当該被駆動体が外界と衝突したものとする閾値を設定する閾値設定手段と、 前記閾値設定手段による閾値の設定に先だち、前記モータ駆動構造の使用者が衝突の検知のための感度レベルを段階的に設定できるユーザインタフェースを提供する提供手段と、 前記提供手段により提供された前記ユーザインタフェースによってなされた使用者の段階的な感度レベルの設定を認識する認識手段と、 を備え、 前記閾値設定手段は、前記認識手段により認識される段階的な感度レベルの設定に基づいて閾値を定め、前記外乱値と比較する閾値として設定することを特徴とするモータ駆動構造を備えたシステム。
IPC (3件):
B25J 13/00 ,  G05B 19/18 ,  G05B 19/409
FI (3件):
B25J13/00 Z ,  G05B19/18 X ,  G05B19/409 C
Fターム (24件):
3C269AB12 ,  3C269AB33 ,  3C269BB03 ,  3C269BB07 ,  3C269BB14 ,  3C269CC09 ,  3C269MN04 ,  3C269MN29 ,  3C269MN40 ,  3C269QD03 ,  3C269QE12 ,  3C269QE22 ,  3C269QE23 ,  3C707AS11 ,  3C707BS10 ,  3C707KS21 ,  3C707KS35 ,  3C707LU10 ,  3C707LV12 ,  3C707LV23 ,  3C707LW05 ,  3C707MS05 ,  3C707MS30 ,  3C707MT01
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る