特許
J-GLOBAL ID:201303041715121502

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人光陽国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-008572
公開番号(公開出願番号):特開2013-148686
出願日: 2012年01月19日
公開日(公表日): 2013年08月01日
要約:
【課題】走査光学装置によるレーザー光の射出の精度をより高める。【解決手段】光源から発せられたレーザー光を感光体ドラム上に照射する射出部301と、隔壁から感光体ドラム側に突出した突出部とを有し、射出部301から照射されたレーザー光により感光体ドラム上を走査する走査光学装置を備えた画像形成装置において、 射出部301は、感光体ドラムとは隔壁50により隔てられた位置に配置され、隔壁50と走査光学装置との間に間隙が設けられている。【選択図】図3
請求項(抜粋):
光源から発せられたレーザー光を感光体上に照射する射出部と、隔壁から前記感光体側に突出した突出部とを有し、前記射出部から照射されたレーザー光により感光体上を走査する走査光学装置を備えた画像形成装置において、 前記射出部は、前記感光体とは前記隔壁により隔てられた位置に配置され、 前記隔壁と前記走査光学装置との間に間隙が設けられていることを特徴とする画像形成装置。
IPC (3件):
G02B 26/10 ,  B41J 2/44 ,  H04N 1/113
FI (3件):
G02B26/10 F ,  B41J3/00 D ,  H04N1/04 104A
Fターム (14件):
2C362DA17 ,  2H045AA01 ,  2H045BA22 ,  2H045BA34 ,  2H045DA02 ,  2H045DA04 ,  2H045DA41 ,  2H045DA44 ,  5C072AA03 ,  5C072BA04 ,  5C072DA21 ,  5C072HA06 ,  5C072HA13 ,  5C072XA05
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 多色画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-149441   出願人:富士通株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-119632   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-363802   出願人:キヤノン株式会社
全件表示

前のページに戻る