特許
J-GLOBAL ID:201303042053130405

電気化学的熱力学的測定システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山田 行一 ,  野田 雅一 ,  池田 成人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-255415
公開番号(公開出願番号):特開2013-069695
出願日: 2012年11月21日
公開日(公表日): 2013年04月18日
要約:
【課題】電極並びに電気化学的エネルギー蓄積/変換システムの、熱力学的性質及び材料特性を正確に特徴付けるシステム及び方法を提供する。【解決手段】システム100及び方法は、電極反応の進展状態、電圧、及び温度に関連する、複数の相互に関連する電気化学的パラメータ及び熱力学的パラメータを特徴付ける、一連の測定値を同時に収集することが可能である。本方法及びシステムによって提供される向上した感度と、熱力学的に安定した電極状態を反映する測定条件を組み合わせることにより、電極/電気化学セル反応のギブス自由エネルギー、エンタルピー、及びエントロピーなどの状態関数を含む、熱力学的パラメータを非常に正確に測定することが可能になり、それによって、電気化学セルのエネルギー、電力密度、電流率、及びサイクル寿命など、電極材料及び電気化学的システムの重要な性能属性を予測することが可能になる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
時間に応じて変わる電気化学セルの開回路電圧を測定する手段と、 選択された電気化学セル組成を確立する、前記電気化学セルに電気的に接続された組成コントローラであって、複数の前記選択された組成を確立することが可能な組成コントローラと、 前記選択された組成それぞれに対して複数の選択された電気化学セル温度を確立し、それによって電気化学セルの温度と組成の複数の選択された組合せを確立する、前記電気化学セルと熱的に接触している温度コントローラと、 開回路電圧を測定する前記手段から時間に応じて変わる開回路電圧測定値を受け取り、電気化学セルの温度と組成の前記選択された組合せに対して、前記電気化学セルの熱化学的に安定した状態における開回路電圧を特定する開回路電圧アナライザとを備える、電極を有する電気化学セルを熱力学的に評価するための測定システム。
IPC (7件):
H01M 10/48 ,  H01M 10/50 ,  H01M 4/583 ,  H01M 4/48 ,  H01M 4/525 ,  H01M 8/04 ,  H01G 11/00
FI (8件):
H01M10/48 P ,  H01M10/50 ,  H01M4/583 ,  H01M4/48 ,  H01M4/525 ,  H01M8/04 Z ,  H01M8/04 T ,  H01G9/00 301Z
Fターム (32件):
5E078AA15 ,  5E078AB01 ,  5E078AB02 ,  5E078JA12 ,  5H027CC11 ,  5H027CC13 ,  5H027KK46 ,  5H027KK54 ,  5H027KK56 ,  5H027MM21 ,  5H027MM26 ,  5H030AS08 ,  5H030AS11 ,  5H030FF43 ,  5H030FF44 ,  5H031KK03 ,  5H050AA01 ,  5H050BA03 ,  5H050BA05 ,  5H050BA09 ,  5H050BA13 ,  5H050BA14 ,  5H050BA17 ,  5H050CA03 ,  5H050CA05 ,  5H050CA06 ,  5H050CA08 ,  5H050CB08 ,  5H050CB12 ,  5H050CB13 ,  5H050CB14 ,  5H050CB15
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • ニッケル-水素蓄電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-196193   出願人:三洋電機株式会社
  • 特許第6667131号
  • 特許第7227336号
全件表示
審査官引用 (9件)
  • ニッケル-水素蓄電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-196193   出願人:三洋電機株式会社
  • 特許第6667131号
  • 特許第7227336号
全件表示

前のページに戻る