特許
J-GLOBAL ID:201303044961584405

糖尿病の検出手段および検出方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 平木 祐輔 ,  石井 貞次 ,  藤田 節
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-228718
公開番号(公開出願番号):特開2013-057672
出願日: 2012年10月16日
公開日(公表日): 2013年03月28日
要約:
【課題】 糖尿病および/またはその素因を効率的かつ確実に検出するための手段および方法の提供。【解決手段】 本発明は、糖尿病に罹患しているかまたはその素因を有している疑いのある被験者の被験サンプル中の少なくとも1種の代謝物質を測定することと、該少なくとも1種の代謝物質を参照と比較することにより糖尿病またはその素因を検出することと、を含む、糖尿病またはその素因の検出方法に関する。さらに、本発明は、一群の代謝物質と、代謝物質の特性値を含むデータ集合と、該データ集合を含む記憶媒体と、を包含する。そのうえさらに、本発明はまた、サンプルの代謝物質の特性値を比較するための手段をデータ記憶媒体に作動的にリンクして含むシステムに関する。本発明にさらに包含されるのは、少なくとも1種の代謝物質を含む検出手段と、糖尿病を検出するための検出手段を作製するための該少なくとも1種の代謝物質の使用と、である。最後に、本発明は、糖尿病関連代謝物質の同定方法に関する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
(a)糖尿病に罹患している疑いのある被験者の被験サンプル中の少なくとも1種の代謝物質を測定すること、ここで、該少なくとも1種の代謝物質は、エイコセン酸(C20:1)である、および (b)工程(a)の測定の検査結果を参照と比較することにより糖尿病を検出すること を含む、糖尿病の検出方法。
IPC (4件):
G01N 30/88 ,  G01N 33/50 ,  G01N 27/62 ,  G01N 30/72
FI (7件):
G01N30/88 E ,  G01N33/50 D ,  G01N27/62 V ,  G01N27/62 X ,  G01N27/62 C ,  G01N30/72 C ,  G01N30/72 A
Fターム (12件):
2G041CA01 ,  2G041DA05 ,  2G041EA04 ,  2G041EA06 ,  2G041FA10 ,  2G041GA09 ,  2G041HA01 ,  2G041LA07 ,  2G041LA08 ,  2G045AA25 ,  2G045DA02 ,  2G045FA36
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る