特許
J-GLOBAL ID:201303045314002590

パレタイザにおける物品の方向変換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 鎌田 文二 ,  鎌田 直也 ,  北川 政徳 ,  中谷 弥一郎 ,  前田 幸嗣 ,  地代 信幸 ,  岡本 雅至
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-029455
公開番号(公開出願番号):特開2013-166607
出願日: 2012年02月14日
公開日(公表日): 2013年08月29日
要約:
【課題】パレタイジングされるケース束等の物品を効果的に方向変換することができるようにしたパレタイザにおける物品の方向変換装置を提供することである。【解決手段】ケース束Aが向きを一定にして順次送り込まれるテーブル11の上方に旋回アーム51を設け、その旋回アーム51の端部に回転アーム52を回転自在に設け、その回転アーム52でケース束Aを前後から挟持する挟持装置80を支持する。挟持装置80がケース束Aを挟持する状態で旋回アーム51を180°回転させ、その回転時に回転アーム52を設定角度回転させて、旋回アーム51の回転によりケース束Aを下流側に旋回搬送させつつ、回転アーム52の設定角度の回転によってケース束Aの向きを変更する。【選択図】図13a
請求項(抜粋):
所定の向きで順次送られてくる矩形状の物品を支持するテーブルと、そのテーブル上において旋回可能に支持された旋回アームと、その旋回アームを旋回動させる旋回駆動装置と、前記旋回アームの端部に支持された回転可能な回転アームと、その回転アームを設定角度回転させる回転駆動装置と、前記回転アームの端部に支持され、前記テーブル上に送り込まれた物品を挟持する一対の開閉可能な挟持板を有する挟持装置とからなり、前記テーブル上に送り込まれた物品を前記挟持装置が挟持する状態で、旋回アームの旋回動と回転アームの設定角度の回転による複合動作により、テーブル上面に沿って下流側に旋回搬送させつつ物品の向きを0°、90°、180°、-90°のいずれかに変換させるようにしたパレタイザにおける物品の方向変換装置。
IPC (3件):
B65G 57/03 ,  B65G 57/22 ,  B65G 47/28
FI (3件):
B65G57/03 G ,  B65G57/22 ,  B65G47/28 A
Fターム (19件):
3F029AA02 ,  3F029BA01 ,  3F029CA22 ,  3F029CA42 ,  3F029CA56 ,  3F029CA91 ,  3F029DA01 ,  3F029EA05 ,  3F081AA10 ,  3F081AA29 ,  3F081BC01 ,  3F081BC04 ,  3F081BD20 ,  3F081BE04 ,  3F081BE08 ,  3F081BE09 ,  3F081CA05 ,  3F081CC08 ,  3F081CE02
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平4-020424
  • 方向転換装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-275004   出願人:オークマ株式会社
  • 特開昭60-114482
全件表示

前のページに戻る