特許
J-GLOBAL ID:201303045715722900
遊技機
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
特許業務法人はるか国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-047377
公開番号(公開出願番号):特開2013-180138
出願日: 2012年03月02日
公開日(公表日): 2013年09月12日
要約:
【課題】押し順等の報知がない遊技において、推奨されない操作順序を入力する場合の獲得枚数の期待値を、適正な水準に抑えることが出来る遊技機を提供する。【解決手段】 遊技機1は、ストップボタンの入力順序に応じて異なる出玉率となる操作条件付き小役グループを含む複数種類の抽選対象を備えている。操作条件付き小役Aグループ3が当選した一遊技において、遊技の基準となる基準操作順序(順押し又は挟み押し)とは異なる第1の操作順序(第1停止リールが右リールとなる操作順序)が入力されると、所定の配当(10枚)が付与され、基準操作順序が入力される場合には、第1の操作順序が入力される場合よりも当該一遊技における出玉率が低くなり(3枚の配当)、これらの操作順序とは異なる第2の操作順序(第1停止リールが中リール)が入力される場合には、基準操作順序が入力される場合よりもさらに当該一遊技における出玉率が低くなる(1枚の配当)。【選択図】 図7
請求項(抜粋):
複数種類の図柄が配置されて回転駆動される複数のリールと、
前記複数のリールに対応して設けられ、回転駆動を停止させる指示を遊技者が入力するための複数のストップボタンと、
前記ストップボタンの入力順序に応じて異なる出玉率となる操作条件付き小役グループを含む複数種類の抽選対象のうち、いずれか1つを内部抽選により導出する内部抽選手段と、 前記内部抽選手段の内部抽選の結果および前記ストップボタンの停止操作に基づいて、前記リールの停止制御を行うリール停止制御手段と、を有する遊技機であって、
前記操作条件付き小役グループには、第1の操作条件付き小役グループが含まれ、
前記リール停止制御手段は、
前記第1の操作条件付き小役グループが前記内部抽選手段の抽選結果として導出された一遊技において、遊技の基準となる基準操作順序とは異なる第1の操作順序が入力される場合には、所定の配当が付与され、
前記基準操作順序が入力される場合には、前記第1の操作順序が入力される場合よりも当該一遊技における出玉率が低くなり、
前記基準操作順序および前記第1の操作順序とは異なる第2の操作順序が入力される場合には、前記基準操作順序が入力される場合よりも当該一遊技における出玉率が低くなるように停止制御する、
ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
FI (2件):
A63F5/04 514Z
, A63F5/04 514G
Fターム (34件):
2C082AA02
, 2C082AB03
, 2C082AB12
, 2C082AC14
, 2C082AC32
, 2C082AC77
, 2C082BA02
, 2C082BA13
, 2C082BA17
, 2C082BA22
, 2C082BA35
, 2C082BB02
, 2C082BB74
, 2C082BB84
, 2C082CA02
, 2C082CB04
, 2C082CB23
, 2C082CB28
, 2C082CB32
, 2C082CB49
, 2C082CC01
, 2C082CC13
, 2C082CC24
, 2C082CC37
, 2C082CC51
, 2C082CD12
, 2C082CD18
, 2C082CD31
, 2C082DA02
, 2C082DA52
, 2C082DA54
, 2C082DA58
, 2C082DA63
, 2C082DA65
引用特許:
審査官引用 (4件)
-
スロットマシン
公報種別:公開公報
出願番号:特願2006-110369
出願人:株式会社SNKプレイモア
-
スロットマシン
公報種別:公開公報
出願番号:特願2009-266842
出願人:サミー株式会社
-
遊技機
公報種別:公開公報
出願番号:特願2004-177358
出願人:株式会社平和
-
遊技台
公報種別:公開公報
出願番号:特願2009-265851
出願人:株式会社大都技研
全件表示
前のページに戻る