特許
J-GLOBAL ID:201303046433399577

出力ドライバ回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 久原 健太郎 ,  内野 則彰 ,  木村 信行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-103218
公開番号(公開出願番号):特開2013-232760
出願日: 2012年04月27日
公開日(公表日): 2013年11月14日
要約:
【課題】簡単な回路構成で、過電流保護機能を備えた出力ドライバ回路を提供する。【解決手段】定電流回路と定電流ミラー用MOSトランジスタとセレクタ回路を備え、定電流ミラー用MOSトランジスタと出力MOSトランジスタはカレントミラー回路を構成し、定電流ミラー用MOSトランジスタが発生する定電流に基づく電圧によって出力MOSトランジスタのゲートを制御して、出力MOSトランジスタのソース-ドレイン間に流れる電流を制限する、構成とした。【選択図】図1
請求項(抜粋):
オープンドレイン出力の出力ドライバ回路であって、 定電流を供給する定電流回路と、 前記定電流に基づく電圧を発生する定電流ミラー用MOSトランジスタと、 前記定電流ミラー用MOSトランジスタが発生する前記定電流に基づく電圧と第1電源端子の電圧が入力され、前記出力ドライバ回路の入力端子に入力された信号によって、入力されたいずれかの電圧を出力するセレクタ回路と、 ゲートが前記セレクタ回路の出力端子に接続され、ドレインが前記出力ドライバ回路の出力端子に接続され、ソースが前記第1電源端子に接続された出力MOSトランジスタと、を備え、 前記定電流ミラー用MOSトランジスタと前記出力MOSトランジスタはカレントミラー回路を構成し、 前記定電流に基づく電圧によって、前記出力MOSトランジスタのソース-ドレイン間に流れる電流が制限される、 ことを特徴とする出力ドライバ回路。
IPC (2件):
H03K 19/017 ,  H03K 17/687
FI (2件):
H03K19/00 101F ,  H03K17/687 A
Fターム (17件):
5J055AX34 ,  5J055BX16 ,  5J055DX22 ,  5J055EY21 ,  5J055EZ03 ,  5J055EZ13 ,  5J055GX01 ,  5J056AA05 ,  5J056BB12 ,  5J056BB45 ,  5J056CC00 ,  5J056CC01 ,  5J056CC02 ,  5J056CC26 ,  5J056DD13 ,  5J056DD60 ,  5J056FF07
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 保護回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-149307   出願人:株式会社豊田自動織機製作所
  • 過電流検出保護回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-256031   出願人:関西日本電気株式会社
  • 出力バッファ回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-265410   出願人:日本電気株式会社

前のページに戻る