特許
J-GLOBAL ID:201303046602901678

有機電界発光素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 西川 惠清 ,  水尻 勝久 ,  竹尾 由重 ,  時岡 恭平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-273810
公開番号(公開出願番号):特開2013-070086
出願日: 2012年12月14日
公開日(公表日): 2013年04月18日
要約:
【課題】高効率・長寿命の白色発光の有機電界発光素子を提供する。特に白色発光の有機電界発光素子を提供する。【解決手段】リン光赤色発光層12と、リン光緑色発光層11と、蛍光青色発光層22と、蛍光緑色発光層21とを備える。リン光赤色発光層12とリン光緑色発光層11とによりリン光ユニット1が形成される。蛍光青色発光層22と蛍光緑色発光層21とにより蛍光ユニット2が形成される。リン光ユニット1と蛍光ユニット2とは中間層3を介して接続されている。好ましくは、リン光ユニット1が蛍光ユニット2よりも陰極4a側に配置されている。好ましくは、発光色が、W色、WW色、L色のいずれかである。【選択図】図1
請求項(抜粋):
リン光赤色発光層と、リン光緑色発光層と、蛍光青色発光層と、蛍光緑色発光層とを備 えてなることを特徴とする有機電界発光素子。
IPC (2件):
H01L 51/50 ,  H05B 33/12
FI (2件):
H05B33/14 B ,  H05B33/12 C
Fターム (14件):
3K107AA01 ,  3K107CC04 ,  3K107CC08 ,  3K107CC09 ,  3K107CC21 ,  3K107DD51 ,  3K107DD52 ,  3K107DD53 ,  3K107DD66 ,  3K107DD67 ,  3K107DD69 ,  3K107FF00 ,  3K107FF13 ,  3K107FF19
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 有機EL素子の製造方法及びラインヘッド
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-121455   出願人:セイコーエプソン株式会社
  • 有機発光表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-077370   出願人:株式会社日立製作所, 株式会社日立ディスプレイズ
  • 有機EL素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-360415   出願人:株式会社豊田自動織機
審査官引用 (3件)
  • 有機EL素子の製造方法及びラインヘッド
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-121455   出願人:セイコーエプソン株式会社
  • 有機発光表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-077370   出願人:株式会社日立製作所, 株式会社日立ディスプレイズ
  • 有機EL素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-360415   出願人:株式会社豊田自動織機

前のページに戻る