特許
J-GLOBAL ID:201303046674440942

低圧蒸気加熱装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-072734
公開番号(公開出願番号):特開2013-202468
出願日: 2012年03月28日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】冷却水の量を少なくすることのできる低圧蒸気加熱装置を提供する。【解決手段】反応釜1のジャケット部2に、加熱用蒸気供給管8を接続する。ジャケット部2の下部に、組み合わせ真空ポンプ4を接続する。組み合わせ真空ポンプ4を、循環ポンプ14とエゼクタ10と循環水タンク13で構成する。ヒートポンプ3を、圧縮機5と凝縮器6と蒸気トラップ9、並びに、蒸発器13とで構成する。蒸発器13の上部に電気ヒータ24を取り付ける。 組み合わせ真空ポンプ4の循環水タンク13内の循環水は、ヒートポンプ3の蒸発管21で冷却されることによって、新たな冷却水を補給する必要がなく、組み合わせ真空ポンプ4で使用する冷却水の量を少なくすることができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
被加熱物を収容する熱交換器と、蒸発器、圧縮機、凝縮器、膨張機による閉ループ内に熱媒体を充填したヒートポンプと、当該ヒートポンプの凝縮器で熱交換器の加熱部に蒸気を供給する蒸気供給管を熱媒体と熱交換して加熱し、熱交換器の加熱部に加熱部内の流体を吸引する吸引手段を接続して、当該吸引手段で加熱部内を大気圧程度又は大気圧以下の低圧状態に維持して、ヒートポンプの蒸発器で吸引手段を循環する循環液体を熱媒体と熱交換して冷却すると共に、上記蒸発器の上部に循環液体を所定温度まで加熱する加熱手段を取り付けたことを特徴とする低圧蒸気加熱装置。
IPC (2件):
B01J 19/00 ,  F25B 1/00
FI (3件):
B01J19/00 301A ,  F25B1/00 399Y ,  B01J19/00 301B
Fターム (8件):
4G075AA13 ,  4G075AA45 ,  4G075CA02 ,  4G075CA03 ,  4G075DA02 ,  4G075EA06 ,  4G075EB01 ,  4G075EC30
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 汚泥乾燥装置および汚泥乾燥方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-002008   出願人:三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社
  • 乾燥減容装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-039262   出願人:三菱重工業株式会社
  • 加熱冷却装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-201284   出願人:株式会社テイエルブイ
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 汚泥乾燥装置および汚泥乾燥方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-002008   出願人:三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社
  • 乾燥減容装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-039262   出願人:三菱重工業株式会社
  • 加熱冷却装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-201284   出願人:株式会社テイエルブイ
全件表示

前のページに戻る