特許
J-GLOBAL ID:201303046937092626

α-2アドレナリン受容体アゴニスト含有生分解性眼内インプラント

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 田中 光雄 ,  山田 卓二 ,  森住 憲一 ,  柴田 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-228958
公開番号(公開出願番号):特開2013-035874
出願日: 2012年10月16日
公開日(公表日): 2013年02月21日
要約:
【課題】 長期間にわたって、かつ負の副作用をほとんどまたは全く生じずに、治療薬を持続的または制御的速度で放出することができる眼内移植可能な眼内インプラントを提供する。【解決手段】 ブリモニジン又は酒石酸ブリモニジンと生分解性ポリマーマトリックスとを含む、ロッド状又はウエハ状の生分解性眼内インプラントであって、生分解性ポリマーマトリックスは、ブリモニジン又は酒石酸ブリモニジンを眼内インプラントから持続的に放出し、ブリモニジン又は酒石酸ブリモニジンはインプラントの重量の20〜40%を占め、ポリマーマトリックスは、第一生分解性ポリマーと、第二生分解性ポリマーとの重量比1:1の混合物を含む生分解性眼内インプラント。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
α-2アドレナリン受容体アゴニストと生分解性ポリマーマトリックスとを含む、ロッド状又はウエハ状の生分解性眼内インプラントであって、前記生分解性ポリマーマトリックスは、眼内インプラントが配置されている眼内の眼血管閉塞を軽減するのに有効な量のα-2アドレナリン受容体アゴニストを眼内インプラントから持続的に放出し、前記α-2アドレナリン受容体アゴニストは、ブリモニジン又は酒石酸ブリモニジンであって、インプラントの重量の20〜40%を占め、前記ポリマーマトリックスは、第一生分解性ポリマーと、第二生分解性ポリマーとの重量比1:1の混合物を含み、第一生分解性ポリマーは、100%ポリ(D,L-ラクチド)であり、第二生分解性ポリマーは、(50:50)ポリ(D,L-ラクチド-コ-グリコリド)又は第一生分解性ポリマーとしての100%ポリ(D,L-ラクチド)とは異なる平均分子量を有する100%ポリ(D,L-ラクチド)である生分解性眼内インプラント。
IPC (9件):
A61K 31/498 ,  A61K 47/34 ,  A61P 27/02 ,  A61P 31/04 ,  A61P 31/12 ,  A61P 33/00 ,  A61P 43/00 ,  A61P 35/00 ,  A61K 45/00
FI (9件):
A61K31/498 ,  A61K47/34 ,  A61P27/02 ,  A61P31/04 ,  A61P31/12 ,  A61P33/00 ,  A61P43/00 111 ,  A61P35/00 ,  A61K45/00
Fターム (44件):
4C076AA51 ,  4C076AA94 ,  4C076BB24 ,  4C076CC29 ,  4C076EE24A ,  4C076EE24M ,  4C076EE48A ,  4C076EE48M ,  4C076FF32 ,  4C076GG14 ,  4C084AA19 ,  4C084MA02 ,  4C084MA05 ,  4C084MA36 ,  4C084MA58 ,  4C084MA67 ,  4C084NA12 ,  4C084ZA331 ,  4C084ZA332 ,  4C084ZB262 ,  4C084ZB321 ,  4C084ZB331 ,  4C084ZB351 ,  4C084ZB371 ,  4C084ZB381 ,  4C084ZC011 ,  4C084ZC012 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BC52 ,  4C086MA02 ,  4C086MA03 ,  4C086MA05 ,  4C086MA36 ,  4C086MA58 ,  4C086MA67 ,  4C086NA12 ,  4C086ZA33 ,  4C086ZB26 ,  4C086ZB32 ,  4C086ZB33 ,  4C086ZB35 ,  4C086ZB37 ,  4C086ZC01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る